本日2回目の記事です。
『「自律神経を整える」「交感神経過剰を抑制する」方法』 :  http://ameblo.jp/naturin888/entry-11526627385.html
の補足です。


■自律神経を整えるのに、黄色の色を見るのががいいようです。
交感神経、副交感神経、どちらかに偏りすぎた時、バランスを保つようになるみたいです。
追記しておきました。


■自律神経を整える 中で 「首をあたためる(脳にいく血液循環をよくする)」と書きました。
しかし、健康法の一つに「頭寒足熱」という逆の考え方もあります。
上半身は重要な臓器が多数あるので、下半身より体温が高いらしいです。
逆の「頭熱足寒」は、上半身がうっ血し、下半身は冷えると血液循環が悪くなり、東洋医学では多くの病気は「頭熱足寒」の状態が続くことから生じると言われているほどです。
また、育毛にも「頭寒足熱」の状態がいいみたいです。体内の血液循環が良くなることで、頭部の血液循環もよくなるからです。ヘルメットなどをかぶると頭だけ熱くなって血液循環が悪くなり、スキーヤーや雪山登山が趣味の人は常に頭部が冷えているので黒々とした髪の毛を持っている人が多いという記事もありました、
頭寒足熱の検索をしていたら、やたらとその関連記事がありましたよ。


サラリーマンの皆様、これからは、クールビズをしてもしなくても、ズボンの下にパッチ+靴下重履きですな。
しかし、パッチて、今の人達に分かるのかしら?


まあ、人それぞれ体質もありますから人それぞれでいいと思います。
世の中は、この側面から見れば正で、この側面から見れば悪。
じゃあどうすればいいんだーと突き抜けたところに答えはあるんだと思います。

あとクールビズで思い出しました。
ジェルでできたシーツ、かなりヒンヤリするらしいです。
就寝時、冷房をそこまで温度を下げなくてもヒンヤリと過ごせるようです。
節電をしなくても電力は余っていると言われていますが、体のためにも、ジェルシーツを取り入れるのもいいのでは思いました。