誰にでもお気に入りの栄養素があると思います。
えっ? 考えたこともない?
ほら、お気に入りの曲とかお気に入りのお店とかみたいにですねえ、
「薬局で“必須アミノ酸”と書いてあったら、つい立ち止まってしまう。」
や、
「“キチンキトン”と書かれている商品をつい買ってしまう。」
とか。
あれ?シカトですかー。
いいもーん、めげないもーん。

私のお気に入りの栄養素は、“食物繊維”と“ミネラル”です。
“パントテン酸(ビタミンB5,副腎に効く)”や“コラーゲン”も気になりますけれど、
今のマイブームは“食物繊維”と“ミネラル”です。
“食物繊維”は何といっても体の免疫細胞の60%が集中している腸に良いというところがとても好きです。先日、2人の人から、「腸の調子が良くなったら、一気に肌の調子も良くなった。」と聞きました。また、私自身もそれを実感していたところです。食物繊維が腸の善玉菌を増やします。その善玉菌の効果は 『腸って大切』を。
“ミネラル”はビタミンなどに比べると地味ですが、人体に必要なもので、微量で身体の機能調節・維持、生命活動を助けます。

そんな中、『青さ』には“食物繊維”、ミネラルのうち“Ca(カルシウム)”も豊富に含まれている事が判明しました。
青さも青海苔も同じヒトエグサが原料です。違いは、細胞膜が二層か一層かで、青海苔の方が食感・味・香りとも優れています。ただその分高価です。
青さは100グラム100円ほどで手に入ります。
その青さの栄養成分ですが、

●40%以上の食物繊維(のり1枚にみかん1個又はご飯1杯分)
●牛乳の約8倍のカルシウム
●ほうれん草の2倍のビタミンA
●ほうれん草の約2倍の葉酸、
●ビタミンB12(野菜ではほとんど抽出できにくい)も他の海藻より多く含まれている。

  ビタミンB12の効能:
  ・新しい細胞を作り、壊れた細胞を修復。
  ・神経の壊れた部分を修復。
  ・伝達物質を作る。
  ・免疫正常化。
  ・脳の詰まりをかき出す。
  ・血流をよくする働き。

●β-カロテンをたっぷり含んでいる。→老化防止やがん予防に効果的です。
●のりの脂肪酸50%がEPA

  →中性脂肪ダウン。血栓症の予防。アトピーにも効果あり。

ですので青さは、
 ◆抗ストレス
 ◆高血圧予防
 ◆動脈硬化予防
 ◆心疾患予防
 ◆便秘予防
 ◆骨粗鬆症予防
 ◆コレステロー代謝の正常化・血中コレステロールの上昇を防ぐ

に効果があります。


私はご飯・納豆・野菜サラダ・蒸し野菜、うどんにかけていますが、磯の香りがして美味しいです。
他にも、卵焼き・パスタ・しゃぶしゃぶ・雑炊・天婦羅・おにぎり・茶碗蒸しにも合うようです。
ちなみにCaは単独でとっても効果はありませんので、Ca:Mg=2:1で取ることで、体に相乗効果をもたらし、健康な体を維持します。
●Caの効能:筋肉の収縮を高める、イライラを静める、血圧を下げる、 動脈硬化予防、ガン抑制、
●Mgの効能:ビタミンの吸収に不可欠。体内のほとんど全ての酵素活性を保つのに必要。新陳代謝に関係し、エネルギー生成・ホルモン分泌・体温調節・神経や筋肉の働きを助ける。

  →Mgを多く含む食品:大豆製品、魚介類、海藻、木の実

青さは約100円で手軽にとれるおススメ食品です。
但し以下の状況には責任を負いかねますので、自己責任でお願い致します。
▲風・扇風機・エアコン・くしゃみ・大笑いの際に部屋に散らばること。
▲食事中に宅配便・セールスが来て、with青さで対応してしまうこと。


今日もHAPPYな一日をドキドキ