秋の気配と。。 | ユルリト*暮らしのMONO-KOTO-KYOTO

ユルリト*暮らしのMONO-KOTO-KYOTO

↟⌂ 京都暮らし 夫婦+poodle
らくにたのしくのんびりと 心豊かになれますように


「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかされぬる」


一昨日の母からのメールにあった歌です。
古今和歌集 秋の巻の最初の歌だそうです(by藤原敏行)

ほんと 最近まさにそんな感じですね。

今年の夏は異常に暑かったけれど(地球が心配)

立秋を過ぎてから、頬に当たる風に 秋を感じます。
過ごし易くなるとはいえ、なんだか淋しい気もしますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、アクアビクスに参加してきました。

関東のインストラクターとノリが違い、楽しかったです。さすが関西人!

アクアビクスは、陸のエアロビと違って 身体がガチガチで 運動センス無し無しの私でも
水に浸かっているから誤摩化せるので 気軽に挑戦できます。
な~んて 先生からは、できないの丸見えだったりして(/ω\)



写真は、先日 陶器まつりで買った

漆のトレイと 打出しの小さなスプーンとナイフ。
写真だとわかりにくいけど すぷーんの先は親指の爪ぐらいかしら??

テーブルにだす調味料のスプーンに良いと思って♪
もう数本買っておいてもよかったとちょっと後悔。

陶器まつりは今夜までです。雨だけど合間に行けば涼しくてよいのかも?

京都・五条坂 陶器まつり2010
日時:2010年8月7日(土)~10日(火) 9:00─23:00
http://www.toukimaturi.gr.jp/kaijyou.html