京都さくら便りー仁和寺1 | ユルリト*暮らしのMONO-KOTO-KYOTO

ユルリト*暮らしのMONO-KOTO-KYOTO

↟⌂ 京都暮らし 夫婦+poodle
らくにたのしくのんびりと 心豊かになれますように

そして、昨日は 仁和寺にゆきました。


世界遺産 総本山 仁和寺



ユルリト* simple life

仁和寺は、遅咲きの 御室桜で有名です。

でも昨日の時点では、この通り ほぼ蕾でした。    根元の方に少しだけ開花したお花が(^^)

義妹さんと 再び来る予定なので、その時は 満開であります様に祈

ユルリト* simple life ユルリト* simple life


この景色も↓ 御室桜が開花したら 素敵なんだろうな~☆

昨日は、花見席を大工さん?が、作っている所でした。

ユルリト* simple life


つつじなのかな? 境内のあちらこちらに、色といい花といいすごく素敵なの!!

ユルリト* simple life   ユルリト* simple life


ユルリト* simple life


ではでは、仁和寺さん また参りますね~&
ユルリト* simple life




仁和寺に行ったら 是非立寄って欲しい私のお薦めスポットがあります。


そこは 仁和寺の駐車場の横にひっそりとある 「五智山蓮華寺」

こんなかわいい(失礼m(..)m) 仏像さまが、モアイのように並んでおられます。


ユルリト* simple life
「五智如来像」↑この石像は、知恵の祈願仏で
昔から学業の守護尊として信仰を集めています。



ユルリト* simple life





そして、仁和寺側の 「御室さのわ 」 で
Oさんに おいしいお茶を御馳走になってしまいました♪

ユルリト* simple life   ユルリト* simple life


そしてそして、夫達の職場におしかけ、職場近くで4人で夜ご飯。

久々に楽しい一日でした。 ありがとうございます。