イノシシの神社 | ユルリト*暮らしのMONO-KOTO-KYOTO

ユルリト*暮らしのMONO-KOTO-KYOTO

↟⌂ 京都暮らし 夫婦+poodle
らくにたのしくのんびりと 心豊かになれますように

Image308以前1人で ふらりと立寄った
護王神社へ 午前中夫と行きました。

ここは足腰の守護神と
仰がれています。

今日、愛しの甥君が
膝の損傷で手術をしたので。
手術は無事終了した様子。
本当に良かったです。
またバスケが出来るように
なりますように。


護王神社のシンボルはイノシシなので、境内には猪が一杯です。
今日は新年のイベントなのか、猪に触れたり芸が見られました。
猿回しならぬ猪回し。一緒に観た銀座の猿回しで 幼かった甥が
大喜びしていたのを思い出し 一人で胸が熱くなっていた私...

その後、四条の先まで用事を済ませに一人自転車であちこち
走り回り、帰って来た時には 汗びっしょり(^^;)
Image315Image317Image319


にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ←クリックいただけると嬉しいですm(._.)m