相当難しいことに、今挑戦中です汗うさぎ

三味線で、新曲さくらを弾けるように練習してますが、なんと!「歌いながら弾いてね。」と言われて、絶句ポーン

弾くだけでも大変なのに、え~!!!歌うの~!!!???
はあ~!??あせる


元々勝気な私は、無理だとは言いたくありません笑い泣き
でも、超むずい・・・ガーン

アーティストの方は、(簡単そうに)楽器を演奏しながら歌ってますが、あれって、めちゃくちゃ難しいことがよくわかりましたびっくり

楽器の音程が、歌と合っていたらいいのですが、かなり違う場合があり、酷い音痴になるか、演奏がボロボロになります・・・滝汗


元々、三味線は、左手と右手の動きが違う中、歌うのです。3つ、違うことを同時にします。頭で考えていたら、絶対無理!!
(わらべうたメドレーのような簡単なものは歌えます)

私は、大体 常に、複数のことを同時にやっており、和太鼓も駅前のカルチャーセンターで練習中。大きな太鼓で、途中で走ってしまう(リズムが早くなる)癖があるらしく、拍子をきちんと等間隔にとる必要があるので、とてもいい練習になりますウインク

引越しのための断捨離や、うちの売却、母の住所を変更する手続き他、やることいっぱい。なんと、リハーサルをすっかり忘れてしまいましたガーン
本番は、必ずできるイメージで、強気でいきます飛び出すハート


昭島発祥の伝統芸能 車人形公演会2024
7月14日(日)アキシマエンシス体育館 (図書館のある場所) 
13時30分開演(13時開場) 入場無料

・新曲さくら    (私も演奏)
・わらべうたメドレー (同上)
・新曲まんざい
・車人形紹介と体験会
・市内福島町にある「向宿の子持ち地蔵」にまつわる言い伝えを元に制作した
 昭島さんばそう 子持ち地蔵編

三多摩車人形を育てる会のブログ
問合わせ:申込 kurumaningyo@hotmail.com
042-543-7147(留守の時は留守電に)
お楽しみにスター