おかたづけ+インテリア 
Amebaでブログを始めよう!
{AF3F0F01-B4E8-4CDF-BBF2-5357C5B3310E}


2018年、明けました!
元旦は、家族の好きなものだけ作る&買うの
定番ささやかおせちで、カンパイ!
のんびり朝昼兼用です。

元旦から次女さん、発熱でどうなるかと思いましたが、
今朝には元気になり。


{1D09A95E-8CB9-4C17-B113-A826BBA52942}


久々に、屋外スケートリンクへ行ってきました(*^_^*)
何年振りだろう、、、前来た時も、この岐阜のスケート場。
三女はまだいなかったから、多分9年前とか、、、くらい!
ここは、広々していて山の景色もあってとっても気持ち良く
スケートを楽しめます。
子供達も、インラインスケートを散々やって来たので
久し振りでもスイスイ。
スケートが終わったらアウトレットへ行って
それぞれお買い物を楽しみました。
お正月のアウトレットに初めて行ったけど、凄い人に
ビックリ。。。こりゃ散財してしまうわね。。。^_^;
{61EE3909-15B1-4C4C-83ED-6901BB777711}


2017年もあとすこしで終わりですね。
お昼は、家族揃って年越しそばを食べました!

こちらのブログ、昨年の大晦日から、更新もせず。
昨年の今頃は、娘たちのW受験で自分のことよりも
そちらを優先して生活していたように思います。

春になって、長女は念願の大学の大学生になり、
離れた土地で一人暮らしをはじめました。
次女も高校生になりました。
三女は2年生に。

春の新生活が落ち着くまで、あっという間でした〜〜(@_@)
長女の引越しも大変でしたが、わたしも片づけの仕事を
してきた集大成?ではないけど、特技を生かすべく、
張り切ってやり切りました。
大変大変と言いながら、自分がやりたくて、
やらせてもらったのかな、なんて思います。

長女の引越しや手続きの全てが終わって、
夫と二人、高速道路での帰り道。
長女の子育てもこれで終わってしまってんだなと思うと、
込み上げてくるものがありました。

長女のいない4人の生活も、しばらくは慣れなかったけど
不思議と馴染んでくるものですね。
今は、SNSもあるし様子はリアルタイムでわかるし
何かあればラインで手軽に連絡も取れますしね。

離れて暮らしてみて、暮らす距離は離れたけど
オーガナイザーの仲間が言ってくれていたように、
心の距離は、離れたからこそ近づいたような気がします。
私の誕生日も、きっと、一緒に暮らしていたら言わないで
あろう言葉をラインで送ってくれました。

思ったことは、本当にあっという間に子育ては終わってしまう
いうことです。
もちろん、学費やその他、気にかけることは沢山ありますけど!

そんな春を必死に過ごした後は、
わたしも新しいお仕事を始めて、なんかあっというまに
年末になってしまいました。笑

ライフオーガナイザーとしての片付けの仕事は
今はお休みという形になっていますが、
ふと、ブログを更新しようかなと思ったきっかけは、
片づけのお仕事をしていた時のお客様からメールを
頂いたからです。

もう4年も前の、1度きり伺ったお客様。
1度の訪問で、劇的に変わられて私が帰った後も
ご自分で工夫を凝らして素晴らしく変化したお部屋の写真を
送ってくださっていたので、わたしも嬉しかったことを
覚えています。

4年も経って突然、今の自分の仕事で疲れきって
帰ってきた日にメールをくださって。
あの日がキッカケでとても変わったこと、
今の御新居での幸せそうな暮らしを感謝とともに
送ってくださったことに、
わたしの方がとても励まされ、嬉しく感動しました。

覚えていてくださって、ありがとうございます。

なんだか、新しい仕事、生活に必死で
今までのことを捨ててしまったような感じもありつつ
心のどこかで気になりつつも、毎日が忙しくて
ブログも気にかける暇もない感じもありましたが。。

お客様のメールで、ああ、、わたしってこんな事してたよな、
自分も頑張っていたんだな、と落ち着いて振り返る
キッカケを与えてくださった気がして、
ブログも更新してみようかな、と思った次第です。(長い。笑

まだまだ自分の道も迷うことがいっぱいですが、
いい感情も悪い感情もしっかり味わってきた1年だったと
思うので。でも迷うのも悪くないなと思いながら
大きな気持ちで前進していきたいと思います。

マジメですが、、、自分、根がマジメなもので。。。笑

今年の締めくくりは、家族5人でお家焼肉をして
みんなで紅白を見つつ、自分はブログを書くという
のんびりとしあわせな時間を過ごせている事に大きな感謝を
しております。
楽しい事も沢山あった1年でした!
自由にやらせてもらっているので、家族に感謝です。

また気が向いた時にのんびり更新したいと思います。

皆さまどうぞ良い年をお迎えくださいませ♡

とりとめのないブログを読んでくださって
ありがとうございます。(*^_^*)


{22072DEE-8C4A-4B7B-96D1-9B88E347AB98}

メリークリスマス! 
今年は家族4人でクリスマスご飯です。
長女は今頃何をしてるんでしょうか、、、
バイトかな??

クリスマスは、毎年お決まりのチーズフォンデュ。
チーズフォンデュは年に1回クリスマスだけ。
チキンはいつも買ったもので、
あとはサラダとかスープを作るくらいの
簡単なご飯です。
(でも何だかんだと時間はかかるんだけど!)

でも今年は!
テーブルクロスを買ったので、ちょっと
グレードアップして見えて嬉しい(*^ω^*)


{3705E0AF-6B04-4F84-8552-FB2583AFCE93}


SCOPE やっぱり大好き。
テーブルクロスは、北欧の街の石畳みがモチーフに
なっているそうです。
上品でオシャレで、、本当に素敵!!
今年の分はもう完売しているようですが、
毎年販売しているみたいです。

Fruttaというグラスも、集めています。
毎日水を飲むのもお茶を飲むのもビールを飲むのも
これを使っていて。
コロンとした形もとても持ちやすくて
何より可愛すぎて使うたびに嬉しくなる!!

ワインにだって合うし、普段も特別な日も
このグラスで事足りちゃうじゃん!てくらい
お気に入り。

{705BDC78-64FD-4594-BD8B-0C5DD469DA52}


クリスマスケーキは次女が作ってくれて
ガトーショコラ。。
めちゃめちゃ美味しかったです。
そこら辺のケーキ屋さんのより美味しいよ!
って家族で褒めちぎり。笑
本当に美味しかった。。。

ハッピークリスマス☆