こんにちは!えみこです音譜






ジッとしたり、ただ静かにしていることが苦手だったので、私には、瞑想は、絶対に無理〜あせると、長年、思い込んでいました。






HAPPYちゃんのインスタライブ配信の瞑想誘導のおかげで、今では、すっかり習慣化しましたが、






ブログに瞑想のことを書くと、


「なかなか瞑想する時間が作れないんです。」

「瞑想に、うまく集中できないんです。」


という、お悩みを持ってらっしゃる方のお声を聞くことがあります。






そんな、あなたに!
瞑想の前段階として、
「マインドフルネス」が、オススメです!






「マインドフルネス」は、
仏教が発祥の瞑想が西洋に渡り、
宗教色が取り除かれて、逆輸入されたものです。






グーグルなどの大企業が社内研修に取り入れ、様々な効果を上げ、有名になりました。



{816692A7-C733-4153-B562-416EA04B7431}


私のマインドフルネスの教科書
脳科学者の茂木健一郎さんの著書
「脳を鍛える茂木式マインドフルネス」によると、






マインドフルネスとは、




「今、ここで起こっていることに注意を向け、
自分が感じている感情、思考を判断せずに観察している心の状態のこと。」




だそうです。




カンタンに言うと、




「今、ここに意識を向けること!」




と思っていただくと、わかりやすいかな?







瞑想や呼吸法は、マインドフルネスの概念にアプローチする方法のひとつです。





他にも、歩くこと、ジョギング、食べることなど、日常的なことでも、「今、ここ」に意識を向けることで、マインドフルな状態になることができます。







マインドフルネスは、ストレスを軽減したり、認知機能がアップしたり、様々な効果が科学的に実証されているそうです。







私が毎日、実践しているマインドフルネスは、例えばこんな感じです。



*料理中、まな板の上の食材の野菜の瑞々しさに意識を向ける。


*頰をなでる風の心地よさに意識を向ける。


*お茶を飲むときに、美味しさ・あたたかさに意識を向ける。


*掃除機をかけるとき、目の前のゴミに意識を向ける。




など、日常の様々なシーンで、
「今、ここに意識を向ける」を実践しています。





すると、今、自分が、マインドフルな状態か、そうでないか、の違いがわかるようになってきました!





マインドフルな状態のときは、心が落ち着き、自分の感情や思考を俯瞰して見ることができます。






このマインドフルな感覚に慣れてから、
瞑想を始めたので、
スムーズに習慣化できたのだと思います。





瞑想に興味はあるけれど、
時間がない、難しく感じる、という方は、
いつでもどこでもできるマインドフルネスから、始めてみてはいかがでしょうか?ウインク






では、お読み頂き、ありがとうございました!





素敵な午後をお過ごし下さいね〜ラブラブ





えみこ



クリックで応援、よろしくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ


天使Natural flow LINE@天使

ブログの更新情報やメッセージなどを発信しています。下記より、ご登録下さいね 

友だち追加