アロマテラピーのお勉強をすると

精油の作用(成分)が気になる方は多いと思います。

 

でもね、精油には

作用や成分だけじゃない、とても素晴らしいパワーがあります。

 

 

こんばんは

具志 皇子(きみこ)です。

 

ここ数年、メディカルアロマという言葉がはやり

精油成分や作用に注目がいきがちな アロマテラピーですが

 

そこだけに着目すると勿体無いなぁ

そんな風に 感じるようになってきました。

 

 

とは言っても、

私だって アロマテラピーをお勉強した頃は

作用や成分ばかり気になって

クライアントに精油のアドバイスをするときも

そこだけを 喜々としてお伝えすることが少なくありませんでした。

 

私、精油の成分のこと こんなに知ってるのよ。

ってあはは…

 

もちろん、セラピストとしては

精油成分や作用のことを知っているのは基本ですが

 

 

でもね、

アロマテラピーの事を知らない人(お客さま)に

精油の(薬理的)作用とか成分のこととか

難しいことを言われても すぐに理解できないし

私、そこまで望んでないし… なんてことになり兼ねませんあはは…

 

そんな伝えかたでは、残念ながら

精油(アロマテラピー)にもセラピストにも 心を開いてもらえませんどきどき

 

 

遅まきながらcrml そんなことに気づいたのは

一昨年、福岡で参加したセミナーで

キャラアロマテラピースクール主任講師 下川路さやかさんのお話しを聞いてからでした。

 

 

 

たとえば、ローズマリーは 冬越の植物と言われていて

雪にも、風にもめげません。

逆境にまけない力強い植物です。

 

実際、うちの小さな花壇でも

ローズマリーは台風の風にも負けずイキイキと育ってます。

生命力が強いはずの ミントは枯れたのに… crml

 

そんな、逆境に負けないローズマリー精油のパワーが

きっと アナタの中の強さを発揮するお手伝いをしてくれますよ。

 

 

こんな風に、精油のお話しをされたら

ちょっと背中を押してもらいたいなぁ。勇気がほしいなぁ。

なんて時に、ローズマリー精油が役に立つと感じてもらえますよね。

 

 

 

 

昨年10月に開催した

アロマセラピーに必要な3つの要素

 

※* 精油の特徴の説明は、とても興味深くおもしろく、もっと知りたいと思った。

※* 実体験などを交えた精油のお話を聞き、あらためて精油・アロマ好きになりました。

※* 初心者の私にもわかりやすく安心しました。もっとお話が聞きたいと思った。

※* 下川路さんの人柄が伝わってきて、聞きながら癒されている感じになりました。

 

など、アロマセラピストだけでなく

アロマ初心者さんからもご感想をいただきました。

 

 

なかでも、関心の高かった 精油を使いこなす力では


大阪在キャラアロマテラピースクール

主任講師 下川路さやか先生の精油の提案実例と

めったに聞けない、教科書にはのっていない精油の裏話をお伝えいただきました。

 

受講された方からは、

沖縄で、こんな素晴らしいアロマテラピー(精油)の話が聞けたのは嬉しい。

ぜひ、沖縄のアロマテラピーを学ぶ 多くの人にも伝えて欲しい。とのお声も多く

キャラアロマテラピースクール社長にもお伝えしたところ

 

一年の時を経て(笑)

沖縄での精油セミナーを行って頂けることとなりました。

 

 

教科書にはのっていない下川路さやかの精油裏話

 

日時 11月4日(土) 13:00~14:00

受講料 5000円

定員 20名

場所 那覇市内(お申込時にご連絡)

対象 精油のことを学びたい、どなたでもご参加可能です。

内容 植物から読み解く 精油のパワー

    下川路さやかの実例を含めた、めったに聞けない精油の裏話など

 

お申込はコチラ

 

 

 

これね

アロマテラピーを学ぶ人には ぜひ聞いて欲しい内容

精油成分や作用について学ぶことはもちろん大切ですが

メディカルな部分だけに偏ると 勿体無い

 

誰に、なんの目的で伝えるか

 

これは、精油やアロマテラピーに限ったことではありませんが

精油の魅力を、植物のパワーを

あなたのクライアントが受け取りやすいように

どう伝えるか はアロマセラピストの腕(口)のみせどころですよハート

 

 

 

精油を、植物からの魅力としてお伝えする人が増えたら

アロマテラピーが もっともっと楽しく

そして、心地よく取り入れることができるんじゃないかなぁ

 

そんな風に思っています。