みなさん、今晩わ

今日の一粒万粒日&天赦日に   
どうしても始めたいことがあり、
夜なべしてせっせと準備をしているあせる木蓮です


というわけで、
今日は隠された過去シリーズ〜〜クラッカークラッカー
(「どういう訳やねん」っていうツッコミは無しでお願いしますラブラブ)





{6D7236A6-0526-4662-A91E-A73856BF6259}

「鬼」からのつづき右矢印



「え!?これが私の娘!?


初めて娘っちに逢えた時に感じたこと。。汗



10月10日大切に大切にお腹の中で育くんで、

「生まれてきてくれて、ありがとう〜ラブラブラブラブ」とか、もっと感動するものだと思ってたのに。。




その後、
検査とか処置とかですぐに引き離され、


「は、早く赤ちゃんに会いたい。。


ひとり病室に残され、不安でいっぱい。。


とっても安産で、母子共に経過良好だったにも関わらず、
再会できたのは出産から2日近く経ってから。


逢えた時は
「やっと逢えた〜ドキドキ」という感激よりも、

むしろ「良かった」という安堵だった。。



そして
ほっとする間もなく、

何をしても泣きわめく娘っちに、

疲労困憊していく。。。



あれだけ逢いたかった娘っちに逢えたのに、

なぜか心はとっても孤独で、

さめざめと泣いてばかり。。



おっぱいのやり方もオムツの替え方も何も分からなくて、

看護師さんや助産師さんに色々聞いてみたら、

全く反対の答えが返ってきて、


ますます混乱。。あせるあせる






一体何が正しくて、正しくないのか
(正確には、何が赤ちゃんのためになって、ならないのか)
今まで、正解不正解の世界で生きてきた私は

「答えはひとつ」だと思っていたけれど、


世の中には色んな情報が散乱していて、

その各々が、「自分は正しい」と主張している。。




今までの価値観や経験、知識が全て音を立てて崩れ落ち、

初めてのことだらけで何が何やら分からなくて、

ただただ無我夢中だったけれど、


最後は

母親の本能で、そして責任で、

ひとつひとつを選びとっていくしかないのだということを学んだ。






右矢印つづく











ベル「フラワーエッセンスお茶会」
          ~イライラママを卒業するビックリマークベル

残席1
ご興味のある方、、お早めに〜〜ラブラブラブラブ




詳細はコチラ右矢印右矢印







ベル「数秘&カラーお茶会」 ベル

〜来年からの激動期をうまく乗りこなして、あなたの望む人生を手に入れる!〜

12月20日(火) 10:00〜11:30
 
詳細はコチラ右矢印右矢印



黄色い花お問い合わせ・お申し込み







{AF09DF71-52F6-42CA-97D3-D87B80823CBD}






今日も最後までお付き合い下さったみなさん、
ありがとうございましたドキドキ



右下矢印お手数ですが、ついでにこちらをクリックして頂けるととっても嬉しいで~すラブラブ
にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ   {0A0BB332-1CE6-4E39-9A44-E29A1C463F3D:01}

みなさんの応援が、いつも励みになっていますドキドキ

右下矢印こっちは、今何位かな?音譜
地元山口、もっと盛り上がれ~~





でわでわみなさま、
良い夜を