おかげさまで、
昨日で娘の1歳7ヶ月が無事終わりましたラブラブ
{0060282A-CCCC-4E82-A132-07C5C86D7F14:01}
ありがとうドキドキ


クローバーこの月の様々な変化

・ブロックを組み立てられるようになった音譜
・手遊び大好きで、一日中手遊び音譜

・歌、手遊びのレパートリーが増えた音譜
  (チューリップ、ちょうちょ、結んで開いてetc.)
 右矢印食事中も私に手遊びを強要汗

・ぬいぐるみや年下の子をなでなでラブラブ&抱っこドキドキしたがるように
右矢印本物の食事おにぎりも、ぬいぐるみや好きな人ドキドキに「どうぞ~ラブラブ」と言って、あげようとします汗

・「ま」「も」「の」の字を覚えたクラッカー

・あれだけ大好きだったドキドキ大根を、食べなった



実は、、
この月は、精神的にとてもキツイ月でした。。


一時期イライラむかっの元になったイヤイヤ(右矢印「イヤイヤ期突入!?」も観てみてねラブラブ)は、、

『もう随分しっかりしてきたし、これ位できて当たり前』と私が勝手に思い込んで、、
娘に色んなこと(「お食事の前にエプロン持ってきてねラブラブ」とか、「お手てパーは自分で拭いてねラブラブ」とか。他にも色々)を要求してたのが、原因だったみたい。。


支援センターの先生や母にも色々アドバイスをもらって、、(ありがとうドキドキ)

『娘と口約束した訳でもないし、、
まだできなくてもいいやぁ~』って思うようになって、色んな要求をやめたら、、

娘のイヤイヤは、随分落ち着きました。。



では、何がキツかったのか?

それは、
家の中で、娘が始終私にべったりドキドキなこと。。汗

声かけしてても、私の姿が少しでも見えなくなると、
「ママ~あせる」って追いかけてきて、トイレやお風呂にも進入。。

常に私の半径50cm以内にいる娘。。汗汗

お薬やお茶お茶もろくに飲めなくて、、
(娘に見つかると、欲しがるので。。)
私、窒息寸前。。


元々、一人遊び音譜ほとんどしない娘ですが、、
最近、さらに一人遊び音譜しなくなり、、

家に居るときは、私の所へ来て「ママ~あっち(行って一緒に遊ぼうラブラブ)」と催促。。

しばらく娘と遊んで音譜、家事を始めると、、
またまた「ママ~あっち~ラブラブ

右上矢印上記のエンドレスな繰り返し。。



その上、
娘、朝ごはんおにぎり食べたらすぐに外に出掛けたがる

家事を片付けない訳にはいかないので、、
気付けば一日中、
娘に「ちょっと待って~」と言ってばかり。。


さすがに精神的にくたびれました。。


一度、家事を放ったらかしにして、
娘にとことん付き合ってあげたら、何か変わるのかなぁ?コスモス

誰か、いいアドバイスがあったら、教えて下さいドキドキませ





今日は文章ばかりで、長くなってしまいましたあせるが、、
最後まで読んで下さって、ありがとうございましたドキドキ

まずは、
右下矢印こちらをクリック音譜お願いしますラブラブ
にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村

そして、、
右下矢印こちらもクリック音譜お願いしますラブラブ

新米ママ木蓮の育児日記
みなさんの応援で、毎日頑張れてますラブラブ