春~♪ | ∮RESTART∮

∮RESTART∮

新しい自分を見つけるために。。。

再開後、最初のブログUPです♪

昨日は、東京で雪が降ったとニュースでやっていました。。。

寒かったのですね。。。

こちら東北は、風は冷く小雪が舞う時があったけれど、晴れ間もあり、何となく春を思わせる陽気でした♪

庭の植物達はちゃんと春を感じているようで、昨日の庭散策では春を見つけることが出来ました♪

まずは、待ちに待っていたこちら。。。


ばっけです♪

(東北ではふきのとうの事を『ばっけ』と言います)
**Natural*Life**-ふきのとう20111

まだまだ、出始めたばかり♪

あちこちから顔を覗かせていました♪

これから、ふきのとうのシーズン♪

食べきれないくらいのふきのとうが収穫できるのです☆
**Natural*Life**-ふきのとう20112

今シーズン最初のふきのとうを収穫♪
**Natural*Life**-ふきのとう0113

この時期の、まだ出始めたばかりのばっけは、アクが少ないのです☆

昨夜は『ふきのとうのみそ焼き』を作りました。

作り方は簡単♪

・採れたてのふきのとうを、15分ほど塩水に浸し、アクを抜きます。

・ふきのとうを崩れないように縦半分に切って、切り口の部分に味噌を乗せます。

 (味噌は何でもOK!!赤味噌・白味噌・田舎味噌何でもOKです)

・味噌を塗ったふきのとうをアルミホイルの上において、オーブントースターで焼くだけ♪

 (焼き時間の目安は、我が家のオーブントースターは1000Wなので、5~6分焼きました)
**Natural*Life**-ふきのとう20114

ガクの部分(葉っぱみたいな所)は少し焦げるけれど、香ばしくて美味しいおつまみになります♪
**Natural*Life**-ふきのとう20115

新鮮なばっけが手に入ったら、是非試していただきたい一品です♪


さて、その他のお庭の様子です♪


続々と春を感じる花々が顔を見せてくれています♪


花壇では、クリスマスローズのつぼみがだいぶ大きく膨らんできました♪

開花はもう時期!

楽しみです♪
**Natural*Life**-クリスマスローズ2011

こちらはスイセン・・・

花芽をつけて成長し始めました♪
**Natural*Life**-すいせん2011

今、一番綺麗なのは、福寿草☆

日当たりのいい土手は福寿草の群生地・・・

今年もたくさんの福寿草が咲きました♪
**Natural*Life**-ふくじゅそう20110308

綺麗だわぁ~☆
**Natural*Life**-ふくじゅそう201103082

そして、花壇の隅っこではスノードロップが咲きました♪

小さな小さな、早春の花。。。

可憐で好きな花です♪
**Natural*Life**-スノードロップ2011

花が咲くと、春だなぁ~って感じます。。。

寒い寒い今年の冬でしたが、ようやく寒さから開放されて、暖かい春が、もう、すぐそこにやってきているのですね。。。


大好きな季節がやってきました♪


ペタしてね