だんだん涼しくなってきて、

24時間テレビも徳光さんが無事に完走して、

今年の夏ももう終わりです。


暑い毎日にうんざりしてたのに、

夏の終わりが近づくと何故か切ない気持ちになるのは、

小学生時代の名残りですかね。


夏といえば、山、川、海、花火、すいか、かき氷、キャンプ…などなど、

楽しみは盛りだくさんですが、なんといっても一番は高校野球で間違いないです。


ただ試合に負けただけなのに、あんなに号泣出来るって、

やっぱり一生懸命打ちこんできた証拠だと思うんですよね。


周りが彼女作って、バイトして、遊びほうけてる時に、

坊主頭で泥だらけになって、監督さんに殴られて、

ただひたすらに毎日同じ練習を繰り返して、

それでも全然勝てない時もあるし、

3年間試合に出られない人もいるし。。。


それでもやり遂げた充実感をもって引退するんですよね。

1つの事にそんなに打ちこめるって、羨ましいです。



でも、実際はそんな絵に描いたような高校球児ばっかりじゃなくて裏があったりするんですよね。

飲酒や喫煙で謹慎処分なんて話もよくあるし、

レギュラーと控え選手が同じモチベーションなわけないし、

ケガをしてプレーできなくなる選手もいるし、

自分も下級生の時は、雑用なんてやりたくなかったし。


そんなリアルな高校球児を描いたのが、「ひゃくはち」です。

ひゃくはち プレミアム・エディション [DVD]/斎藤嘉樹,中村 蒼,市川由衣
¥4,935
Amazon.co.jp


名門野球部の控え部員にスポットを当てた映画です。

青臭い感じ、大会前に背番号をもらう時の緊張感、

裏で監督の悪口を言ったり、下級生にポジションを奪われる脅威、

10年前の記憶が蘇るようで共感できました。




最近読んだ本です。

フィッシュストーリー (新潮文庫)/伊坂 幸太郎

¥540
Amazon.co.jp

「動物園のエンジン」
「サクリファイス」
「フィッシュストーリー」
「ポテチ」
という4つの物語の短編集です。

読みやすくすぐ読破しましたが、面白くて結構印象に残った作品です。

なかでもフィッシュストーリーとポテチが好きでした。

ポテチは読み終わったあと、
だからあそこでねって感じで読み返すことになると思いますが、
題名含めすごくいい感じです。

ちょっといい話をさらっと読みたい人にオススメです。

川村

まつやまです。



ウェルスダイナミクスと言う考え方をご存じですか?

ビジネスでは、コーチングや、コンサルティングを行う

時に、使われているようです。

このプロファイルによると、全ての人がこれからあげる

8つのプロファイルに分類されるそうです。


参考までに種類とキーワードと代表的な著名人のみを

紹介します。



ナチュラルオールスターズのブログ

クリエーター(CREATOR)よりよい製品を作ること

商品から富を得る: 例)ビル・ゲイツ、リチャード・ブランソン、ウォルト・ディズニー

              秋元康、小室哲哉、ホリエモンなど


スター(STAR)独自のアイデンティティを確立すること

個人のブランドから富を得る: 例)マイケル・ジャクソン、マイケル・ジョーダン、

                   ミハエル・シューマッハ、オバマ、小泉宗一郎など


サポーター(SUPPORTER)チームを率いて、サポートすること

統率力から富を得る: 例)ジャック・ウェルチ、スティーブ・バルマー、スティーブ・ケース

               松岡修造、森田健作など


ディールメーカー(MAKER)適切な時に適切な人同士をつなげること

取引から富を得る: 例)ドナルド・トランプ、ルパート・マードック、李嘉誠

              島田紳助、孫正義など


トレーダー(TRADER)安く買って高く売ること

売買から富を得る: 例)ジョージ・ソロス、カーク、カーコリン


アキュムレーター(ACCUMULATOR)いずれ価値が上がる資産を所有すること

評価能力から富を得る: 例)ウォーレン・バフェット、ポール・アレン、イチローなど


ロード(LORD)お金を生み出す権利を支配すること

キャッシュフローから富を得る: 例)ジョン・D・フォックフェラー、ジャン・ポール・ゲッティ

                     蓮舫など


メカニック(MECHANIC)よりよいシステムを編み出すこと

システムから富を得る: 例)サム・ウォルトン、レイ・クロック、ジェフ・ベゾス、太田光など






簡単に分類するとこうなります。

いくつかの設問に答えていくだけで、

8つのうちのどれか、わかるそうです。(有料です)


こういったプロファイルが、学生の時に

授業で行ってもらうと、全員とは言えませんが

進路に向け良い結果が出るかもしれませんね。


行動範囲や、つき合っていく人まで選択を

していく考え方におち入り易いので、

人によっては、混乱もあり得るかも。



でも、皆さん、興味はありますよね?