夜の街にガォーのテーマ曲で始まる横山光輝:原作 鉄人28号 当時テレビや

月刊誌「少年」の読んでいました。

昭和38年ごろの絵のタッチが一番すきです。


20世紀少年のブログ


鉄人28号は大日本帝国が開発した戦争用ロボットです。

話が長くなるので・・・・・


手塚治虫の「ビックX」は第2次世界大戦時の戦闘用に

開発された注射器を撃つと巨大化する設定など戦争色

の強い作品でしたがそのうちに。



20世紀少年のブログ

おまけ


東宝映画の女優 内藤洋子のモデル時代のふろく

掲載しておきます。

当時「りぼん」の専属モデルで毎月でていましたね。


「白馬のルンナ」レコードもってますが当時おあいする機会は

ありませんでした。


20世紀少年のブログ



趣味で古書収集しています。

先日倉庫から昭和30年代のファッション資料雑誌がでてきました。

内容は、イラストで描かれたもので時代をかんじます。


20世紀少年のブログ

昭和50年代のアイドル雑誌「月間 平凡」

写真の構図がワンパターンですが内容は、いたってシンプル。

最近アイドルとちがいますね。


20世紀少年のブログ


昭和50年代の低学年むけの絵物語、高橋真琴の描く絵は、

芸術的色彩で人気があります。


20世紀少年のブログ


最近は、電子書籍に切り替わっていますが紙物の書籍は紙の質感
やインクの臭いなどから伝わる物に対して引かれるものがあります。





先日、TVで長島茂夫多摩川グランドに訪問していたニュースを見て、

巨人軍V9時代に玉川のグランドまで自転車で練習見にいったこと思い出しました。


当時、後楽園球場でのONのホームラン鑑賞など見て感動したいい時代でしたね。


平成に入り、名古屋駅で長島監督・松井選手など握手してもらったのが昨日のようです。