先週は、夕間づめを狙っての検証に汗をカキカキ準備をして開始したものの、さあここからという時にスマホから雨雲接近のアラートが、、、


見てみると結構な雨が降りそうなので慌てて片付けて強制終了。涙


検証ならずもへら鮒が釣れそうな感じはなかったし、大リーガー(アメナマ)とダントウボウだけだったし、濡れなかっただけ良しとしよう。笑


そして三連休の初日は、家の近くの霞ヶ浦流入河川の気になっているポイント(雨の後には良いのではと思っていた)に行ってみるもへら鮒はいないようで、ここも大リーガーとダントウボウにおまけでミドリガメ。涙

早々に退散です。

この日は、今年はつのミンミンゼミの鳴き声が。

梅雨明けも近そうですね。


奥方からは、「もう帰ってきたの❓️」と言われるほどです。笑


そして昨日。


一昨日に偶然寄ってみたラーメン屋で食べた「スタミナラーメン(確か水戸の方では有名な)」が我々2人の口には合いましてお気に入りに。



釣りは夕間づめ検証と考えていたので、連チャンでお昼をそこのラーメン屋で食べてからと思って向かったら、11時開店なのに準備中の札が、、、


あれ❓️休みかなと思ったら人影が店内に見えるので、声をかけてみたらなんと機器の故障で準備が送れているとのことで諦めて別のお店でお昼を済ませて霞ヶ浦本湖のお初の場所でへら鮒釣り夕間づめ検証を。


(桟橋よりは底が悪く根掛かりもあります。)

棚は足下では結構ありそうな感じも、15尺を継いで棚を測ると1本ちょいとガッカリな感じ。

しかもエサをつけて第1投はまさかの根掛かりでハリスを2本ロスト。😭

少しずれてエサ打ちすると底が安定してないようで、、、ならばと棚を切ってみたら、結構流されるのでここは諦めて先週の深場に移動を考えましたが、せっかくなのでかかりの無いところまで移動して再開。


すぐに浮きが動きますが、ウロコの無い奴。

しかもデカイ。ロクマルサイズのためなかなかあがってこず、腕が疲れました。

次はプルプルとミニが。

お次は中間のサイズと、ここはアメナマタウンかっ❗️と言わんばかりのアメナマのロケットスタートを切り、ガッカリしていたら、こんどは鱗が見えたので、おっ❗️と思ったら3角のせびれでダントウボウ確定でガッカリ。涙

しかもここからはアメナマを凌ぐ勢いでダントンオンパレード。

辛うじて5寸程のマブナ1つ間違えて釣れてくれましたが、あとはダントンばかり。。。涙


ガッカリで終了です。


しかも今回の3回の釣行で釣れてきたダントンは全てヨンマルクラス。


数も20は下らない。これがへら鮒だったら最高だったんだけどなぁ。。。と思いながら、霞ヶ浦はこのままではアメとダントンの釣り堀と化してしまうのではと。


やはり琵琶湖の様に、外来魚ボックスや外来魚イケスを数十~数百ヵ所に設置して外来魚駆除をしていかないとかなりマズイ状況になってしまう気がしてならないと思う今日この頃です。