私の好きな季節がやってまいりました!
春 到来♪
至る所で生命を感じる
この季節が一番好き♪
ホウキの様な形の木にも
少しずつ緑に染まりつつあり
色とりどりのカラフルな花が
咲いている♪
何も無くても幸せを感じれるこの季節が
ありがたい事だ (-人-)
さて、そんな季節の我家の庭にも
新たな生命の誕生です♪
さてこれ、何の葉っぱでしょう??
Thinking Time!
って引っ張るもんでもないけど(笑)
これアジサイの葉っぱです。
6月メインの花ですが、もうすでに準備を着々としている♪
少し前までは、まだ蕾の状態だったのが
気づけば葉っぱが開いてる。成長が早いね。
そして、この葉っぱをみて思ったのが
薔薇みたい♪緑の薔薇♪
いやぁ~何より色んな事を感じれる
この季節がやっぱり好きだ♪
それと、春の花の代表と言えば桜かなって思うけど
あと、菜の花。
でも、私にとってこの花が出て来て
「もう春だなぁ~」って思うのが
この花、大犬ふぐり♪
見るだけでホッコリしてしまう。
この花を好きな方は結構いるようで
また、名前の由来は
犬の〇〇〇〇。
葉の果実の形状で、犬の陰嚢に似てる事
に由来してるとか。
似てるかな???
それと、この種は外来種であるので
元の日本古来の犬ふぐは、今は絶滅危惧種になっているみたいです。。
これも自然淘汰なのだろうか?
さてさて、色んな変化を感じる今日この頃ですが
今、私の中も色んな変化が生じています。
最近気づいたのが
今までやりたい事を、私はやれていないと思っていけど
それは間違っていた。
ずっとやってた、私のやりたい事。
それも何年も前から
飽きもせず、毎日毎日。
自分自身を観続ける事を。
それに気づいた時、拍子抜けしてしまいました(笑)
灯台もと暮らしと言うか
「やりたい事をやれていない」ってしか思ってなかったから。
思い込みって恐いね(笑)
そして、当たり前が一番怖い。
かな(笑)
自分探しを始めて、色んな知識を備えて
私の中でのセオリーがあって
思考的理解の後に、体験的理解が付いてくる
論理的に言えば、そこに意識を向けているから
それが現れるって事だけど
あとは、逆に体験的理解の後に、思考的理解かな
こっちは、プチパニックになる。
「何なんだ!!これは何なんだ!!」
って理解したくなるから。(笑)
自分に意識を向けだした時の頃起こっていた事で
全身メンソレータム塗ったみたいに
スースーする事があった。
その時はびっくりした!
ネット検索したけど、全然ヒットせず
探し方が悪かったのかとも思ったけど
とある所で、エネルギー的な物を感じていると言うのを知った。
でも、それも本当の所はどうなのか??
分からないから、そのままにして置こう。
あと、今私のテーマになっているのが
「素直」 「フローに流す」
と言う事。
それをせき止めるのが、私と言う「自我」
思考は一切不要!!
考えた時点で×(ブッッブー)
最近、その感覚を思い出した。
思った!即実行!!
このテンポでやれるように修正しよう。
まぁ~、でもいろいろやってる
今が一番楽しい時だろうね♪
さぁ~
これからもっと楽しくなるぞぉ~!!!