今日は雨の音で目が覚めた。目 パチ

バケツをひっくり返すって、こんな感じなのかと言うぐらい


ザーッ!雨ダウン(テレビの音も聞きづらい)


ピカ!雷ゴロゴロ!(大地に響く)ゴー!

自然のパワーを感じる台風

そんな自然の前では、人間は無力ですね。



今年は秋の訪れが早いとか・・。

(気象予報士の人が言ってた。)


ところで、今月は私の中ではチャレンジ月間ビックリマーク

新しい事に挑戦しようと思ってるんですが!


先日、お盆休みを利用して、家族で車ゴーカートレースフラッグに行ってきました。



紡ぐ物語-re-su













「ゴーカト」は経験あるけど、本格的なレース」という形では初めて。


ちゃんとタイムが出る電光掲示板があって、自分のタイムがでる!


コースもくねくねやら、直線やら、ドライバーの腕が試される所が満載!


装備もフルフェイスのメットヘルメット(クリア)をかぶり、手袋もし、気分はレーサー。



10周のうち、誰が一番か!ってことです。







が・・。結果から言いますと、惨敗・・。しょぼん






勝てると思ったのになぁ~。。むっ

知らないおじさんにも、旦那にも抜かれてしまった。(笑)


で、走ってみて分った事は、結構力がいる!ハンドルが重いし・・。

おまけに、足の内側(太もも)が痛い・・。踏ん張ってたから?

やっぱり年には敵いませんなぁ~。DASH!



と、楽しいひと時を満喫し、休憩の間に男女


このレース場内には、園芸店や、子犬を扱ってるお店、飲食店

など、結構観るところがいろいろありました。


そして、戻ろうかと思った時、また別の広い場所を発見目


その広場の奥に、何やら黒い物体が!




「ん~ 何だ??」



近寄ってみると・・・。足。 










「ダチョウ・・。」









紡ぐ物語-datyou








「なぜ、ここに?」




紡ぐ物語-datyou2
ダチョウさんのクリクリ目が可愛かった♪




経営者の趣旨は分らないけど

こんなに間近でダチョウをみたのは久々。



しばらく眺めていました音譜可愛い♪



と言う事で、家族でとっても楽しい時間を過ごせました音譜



さぁ~て、次は何にチャレンジしようかな~音譜






紡ぐ物語-sora