やったもん負け
うちの職場はやったもん負けです。
仕事を引き受けた方が損してます。
残業しても働いた分、全てはもらえてません。
40時間分を超えたら残業つけられません。
一方では言われた仕事をやらないでうまくのがれている人もいます。
私は今の思いに至るまでは振られた仕事は全てやるのが当たり前だと思っていました。
洗脳されていました。
最近、中途採用で入ってきた人に言われるまではなんとも思わずにただ淡々と言われたことは全てこなしていました。
なんとなく理不尽だなとは思っていましたが、気が付かないふりをしてやってきました。
でも、もう気がついてしまったので今まで通りにはできません。
一刻も早く辞めるつもりでいます。
パートとは「短時間労働者」という意味
① 正規労働時間よりも短い時間で働く雇用形態
② 時間・出勤日数も少ない
③ 仕事の対価は時給制
④ 基本的にはボーナスなし
⑤ 社会保険には加入できる
⑤ 有給は取得可能
⑦ 正社員より簡単な仕事
自分の現状
① 正規労働時間よりも短い時間ではない正社員より遅くまで残る日が多い
② 時間・出勤日数も少なくない、逆に多い
③ 仕事の対価は時給制
④ 基本的にはボーナスなし
⑤ 社会保険には加入できてるが。。。
⑤ 有給は取得可能(たまに有給入れても休めない時もある有給を取得したことになっているので日数は減っている)
⑦ 正社員より簡単な仕事ではないむしろ正社員より重要な仕事をしている
先週の木曜日にちょっと嫌なことがあったので思わず書いてしまいましたが、冷静になったら投稿するのをためらいました。。。