こんにちは😊

 

観覧ありがとうございます!

なっつママです!

 

当ブログは

愛犬の健康と日々のコミュニケーションを目的とした

かんたんで栄養バランスの良い健康的な手づくりごはんのレシピを紹介しています!

 

 

今回は

「鶏肉たっぷり鶏飯」のレシピを紹介します!

 

鶏飯は鹿児島奄美の郷土料理で、ほぐした鶏肉、卵や椎茸などをご飯に乗せ、

だし汁をかけて食べるお茶漬けのような食べ物ですウインク

 

 

チューリップこんな方におすすめチューリップ

✅ 犬の手作りごはん初心者の方

→簡単で調理時間は15分程度

 

✅ 手作りごはんを食べたことがないワンちゃん

→スープご飯なので、お米が柔らかく消化に良いので、手作りごはん初心者のワンちゃんの体にも負担がかからない

 

✅ ドッグフードの食いつきが悪いワンちゃん

→鶏肉の茹で汁をご飯にかけるので、嗜好性が高まりワンちゃんの食いつきが良くなる

 

 

 

 

 

 

 

ナイフとフォーク 材料 ナイフとフォーク

 

 

※体重5キロの犬用の材料です

※写真は愛犬用(6.7キロ)に作った時の量などで、材料の量が実際と異なります

※材料は5キロの成犬の1日に必要なカロリーです。2食に分けて与えてください

鶏むね肉(皮なし)  77グラム
卵         1個(50グラム)
ごはん       50グラム
にんじん      10グラム
おから       20グラム
干ししいたけ    1個
ひじき       8グラム

 

 

ナイフとフォーク 作り方 ナイフとフォーク

 

①材料を切る

 

 

鶏むね肉は火が通りやすいように一口大に切る

人参は粗めのみじん切りに切る

(愛犬の食べやすい大きさで良いので、サイコロ状でも可)

干ししいたけは水で戻し、粗めのみじん切り切る

(愛犬の食べやすい大きさで良いので、サイコロ状でも可)

 

 

②鶏肉を茹でる

 

 

鍋に水200ml入れ沸騰させます。

(水を計るのが面倒な場合は、鶏肉が浸る位の水でOKです!)

 

沸騰したら鶏肉を入れ、再度沸騰したら火を止めて蓋をして粗熱を取ります。

 

 

③レンジで加熱する

 

 

少し大きめのお皿に、にんじん、しいたけ、ひじき、おからをのせラップをしてレンジで1分加熱しましょう。

 

人参が固い場合は30秒ほど追加してください。

(それぞれ加熱する場合は、量が少ないため、30秒ずつ加熱して様子を見てください。)

 

 

④錦糸卵を作る

 

 

卵を割り、白身がなくなるようにしっかり混ぜましょう。

 

フライパンに油を入れ、強火で温めます。

 

※綺麗な錦糸卵をつくりたい方は、キッチンペーパーで油をなじませると良いです。

 

煙が出てきたら卵を入れ、フライパンを回し、広げます。

 

火を止め、30〜1分ほど置きます。

 

乾燥していき端が浮いてきたらひっくり返して、再度弱火で30秒ほど焼く。

※端が浮いてこない場合は菜箸で端を剥がしてひっくり返してください。

 

粗熱が取れたら、半分に切り、重ねてもう1度半分に切ります。(4等分にする)

縦に細切りし、錦糸卵の完成です。

 

 

⑤おからご飯を作る

 

 

ごはんとおからを混ぜ合わせます。

 

鶏肉の粗熱が取れたら、手で細かく裂きます。

 

 

⑥盛り付け

 

具材を盛り付け、鶏肉の茹で汁を適量かけ完成です!

※茹で汁は冷めていることを確認しましょう。

 

OK 錦糸卵が面倒な方は炒り卵でもOK!

OK おから→納豆(1/2パック)で代用可

OK 干ししいたけ→しいたけ1個で代用可

OK 干ししいたけ→エリンギ20グラム、ひじき3グラムで代用可

OK 干ししいたけ→しめじ20グラム、ひじき4グラムで代用可[

OK 鶏むね肉→鶏ささみ肉77グラムで代用可

 

 

愛犬のご飯と一緒に自分たちのご飯も作りたい方は

下記レシピで作ってみてくださいウインク

 

ナイフとフォーク 一緒に作れる献立 ナイフとフォーク

おにぎり 鶏飯 おにぎり

おにぎり ひじき入り卯の花 おにぎり​​​​​

 

 

ナイフとフォーク 材料(2人分) ナイフとフォーク

 

鶏むね肉(皮なし)  200グラム
卵         2個(100グラム)
ごはん       2杯分(400グラム)
干ししいたけ    6枚
醤油(A)      大さじ1
砂糖(A)        大さじ1
鶏ガラスープの素(B)   大さじ1
塩(B)         小さじ1
料理酒(B)       大さじ1
おから       100グラム
ひじき       10グラム
にんじん      1/2本
小ねぎ(あれば)    適量
紅生姜(あれば)    適量
醤油(C)        大さじ2
みりん(C)       大さじ2
砂糖(C)               大さじ2
だし汁(C)      100ml

 

鶏飯の作り方は基本的に一緒です!違う部分のみ解説していきます

 

 

ナイフとフォーク 鶏飯を作る

 

①干し椎茸は5mmくらいの厚さにスライスし、Aの調味料をまぜレンジで2分加熱します

  OK  愛犬用と切り方を変えるのが面倒な場合は同じ切り方でOKです。

  NG 犬にはスライスしたものを与えると消化しづらいのでやめましょう

 

②鶏肉は犬と同様にぶつ切りにします。犬のの水分量200ml に500mlプラスして鶏肉を茹でましょう。

  OK 計るのが面倒な場合は鶏肉が浸る程度でOKです!

 

③鶏肉の茹で汁500mlにBの調味料を入れ沸騰させます。沸騰したらダシスープの完成です!

  OK 茹で汁を測るのが面倒な場合は味見しながら調味料を調節してください

 

④ご飯に鶏肉、錦糸卵、しいたけを盛り付けたら完成です!お好みのダシスープをかけて食べてください!

  OK お好みで小口切りにした小ネギ、紅生姜などのせてください

  NG 小ネギを入れる場合は、必ず最後に切るようにしましょう。

愛犬のご飯に入ってしまうのはもちろんNGですが、ネギを切ったまな板で他の食材を切ってしまうのもNGです。

気をつけましょう。

 

 

 

ナイフとフォーク ひじき入り卯の花

 

①にんじんは千切りに切ります。

 OK 愛犬用と切り方を変えるのが面倒な場合は同じ切り方でOKです

 

②耐熱容器ににんじん、おから、ひじき、Cの調味料を入れ混ぜます。

軽くラップをして500W10分で加熱して10分ほど置き、味を染み込ませたら完成です!

  OK  おから→豆腐1/2丁で代用可

 ※その際はだし汁をだしの素【小さじ1】で作ってください。

 

 

 

簡単で美味しいのでぜひ作ってみてくださいね♪

旦那さんや男性の方は

「お茶漬けか〜」

と思われるかもしれませんが、食べてみると

「おいしい!満足感もある!」

と好評でした!

 

愛犬のウンチの状態も良好でした!

ひじきやにんじんなどの食物繊維は消化しづらいので、

次の日のウンチに混ざっているかもしれませんが問題ないです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたウインク