先日、こういう記事書いたんですけどね…
続報があるんです💦

下の子がパパ見知りを発動させちゃいましたえーん



知ってます?パパ見知り。

こんなに怒ってても、きゃわたん♡


人見知りの、パパバージョン。
人見知りが始まる生後半年くらいから
始まる子もいるそうです。



上の子も一歳になる前くらいまでは
パパ見知りが強かったので
気をつけていましたが



毎日忙しいパパに気を遣って、
休みの日くらいのんびりさせてあげようと
家事、育児を一手に引き受けていたら



パパが活躍する場、ナシ。
自分がやっておいて、察して鬼も出没👹


関わる時間が減って
パパ見知りが発動!ガーン


パパ凹む!えーん
泣かれることも凹むけど、
「オレ、誰の役にも立てんし…」のダメージが
大きいらしい。


誰にも良いことなーいえーんえーん



やってしまいましたーー💦💦



パパに対して必要なことって
気遣いとか遠慮じゃなくって



活躍の場所
頼ってもらえる場所
存在感を発揮できる場所



かもしれませんね。



お家での心地よさって
家がキレイに片付いてたり
美味しいご飯が用意されてたり
家の機能として心地いいのは
もちろん大事なんだけど



ここに居ていいんだ
ここで必要とされてるんだ




って存在を許されてる、
そういう関係性が感じられる場所が
帰りたくなる家なんだなって



落ち込む旦那さんを見ながら思いましたねー
ちょっと反省です💦



今日は自戒も込めて(^_^;)