冬はClubmed トマム | 理系共働き主婦の子育て♪

理系共働き主婦の子育て♪

製造業エンジニア
スピード社内婚の30代理系夫婦
子どもは3姉弟
小2 7歳娘(2018.1)、年中5歳長男(2020.8)、1歳次男(2024.7)

趣味は旅行♪エクシブ会員になりました!
育児中心に日々感じたことを書いています(^^)

ずっと行きたかったClub Medキラキラ

3年前のカビラ(石垣島)振り!!やっと行けますラブ


予約しましたチョキ3月にトマムに行ってきます飛行機父が100万円まで出してくれるってチュー

トマムは初めてですピンクハート冬のリゾートも2回目雪だるまスキー三昧ですね🎿


息子も2歳を過ぎているので、プティクラブに預けられます音符これは有料ですがタラー


今はパジャマクラブってのもあるんですね!?夕食時に子どもを預かってもらえるみたいブルーハートこれも有料ですが。昔はなかったと思います。

両親も一緒に行くので今回は利用しないと思いますが、夫婦だけなら利用するといいですねルンルン



子どもの頃から旅行はClub Medばかりでした音符

カビラ、バリ、クアラルンプール、サホロなど近場は制覇してますチュー

新婚旅行もClub Med に飛行機

FinolhuVillas


ClubMedの魅力キラキラ

① Club Med の魅力は何と言ってもアクティビティイエローハートほとんどが追加料金なしで行えますウインク

南国リゾートは、プール、海、ウインドサーフィン、シュノーケル、アーチェリー、空中ブランコ、スカッシュ、テニスなどなど

冬のリゾートは、スキー、スノボ、プールですかね。


② リゾートスタッフ(G.O.)の方々がフレンドリーなのもいいですねイエローハーツ元々フランスの企業(今は中国資本w)なのでスタッフも多国籍で英語が共通言語です照れ食事も空いている席があればG.O.も同席して食べますナイフとフォーク


③ 大人になってからは夜のバーも楽しみです爆笑オールインクルージブなので朝から飲み放題なのですが、夜はG.O.たちと酔っぱらいながら談笑するのが最高に楽しい生ビールカクテルトロピカルカクテル英会話の練習になりますしキラキラ


④ 子どもも昼間はキッズクラブに行きます音符同世代の子どもたちと一緒に様々なアクティビティをやらせてもらえます照れこちらも多国籍で子どもなので言葉が通じなくてもすぐに仲良しにピンクハート



海外旅行が気軽に行けるようになったら海外のリゾートも行きたいですねラブ