大阪で3ヶ月コース参加の皆さんと

言葉のレッスンをしてきました。

 



今日は言葉のベースとなる音、声について。

 


ほんの2時間半で

心地よく響く

伸び伸びとした声を各々見つけて

披露してくれました^ ^

 

 

誰かにこう思われたくないから・・・

という他人主導で使っている声と

 

心地よく発する

その人が持って生まれた最も響きの良い声は

 

同じ人なのに全く違うように聞こえます。

 

 

image

 

くつスタートの春!気をつけたい、怪しい敬語!?

 


出会いが多くなる春。

背中を後押ししてくれるような

言葉のレシピをお伝えしています。

  

  過去記事:1・言葉のオンオフに気を配る

 


シリーズ2回目は・・・

初対面!目上の人に使わないよう

気をつけたい言葉

 



先日お会いした方から

リクエストをいただいて。


敬語!

礼を尽くす日本人ならではの

繊細な表現だけど

難しいですよね。



私も完璧とはいきませんが(笑)

言葉をお仕事にしていて常々感じる

"あやしい"敬語について書いてみようと

思います(^^)



 

ダイヤオレンジ相づち

 

バリエーションを持っておくと

お話の潤滑油になる相づち。

たまに、聞いていて

ヒヤヒヤするものがあります。


 

 それがこの3つ。


 

×参考になります

×なるほどですね

×了解です

 

 

これ、よく聞きませんか〜?

 

 

一見丁寧に聞こえるのですが

目上の人のことを「参考」にしたり

「対等」に立っている印象を与える

言葉なのです。

 


 

言葉選びに厳しい目上の方だったら

怒られるかもしれません。汗




 

初対面のお仕事の場面では

私もつい使わないように

注意しているコトバです♪

 

 

 

ダイヤオレンジあいさつ

 


こちらは大分広まってきているもの。

 


×ご苦労様です

 


目上の人が、部下に対して使う言葉なので

間違って初対面で使ってしまわないように

気をつけます♪

 


 

使う場合は・・・

「おつかれさまです」です照れ



 

よく使う言葉は習慣になっているので

チェック!してみてくださいね。

 

 

 

おまけ

 

できるだけ使わない方が良い言葉

△確かに!

△なるほど

△勉強になります

 

 

積極的に使っても良い言葉

○そうなんですか。そうなんですね。

○そうですね。

◎おっしゃる通りです。

 

image

(3ヶ月クラスの皆さんと食べた美味サラダ!)

 

 

明日も3ヶ月生とのレッスン^ ^

ワクワク〜!

また書きますねラブラブ