こんばんは。加藤夏海です。
 
image
 
 
 
広告のコピーライティングは
 
‟言葉の缶詰”
 
だと、以前聞いたことがあって
気になって、この本を手に取りました。
 
 
コピーライター梅田悟司さん
 
 
読んでみた素直な感想は、
 
 
コピーライターが
人の心をうつ言葉を
どのようにして作っているのか。
 
 
「工場見学に行った」感じ
驚きと、発見とがあった!ってこと。
 
 
 
 
生活で使う言葉を、
「生(なま)」の食材としたら
 
 
 
アナウンサーの言葉遣いは
生活で使うレベルを外さず
「言葉をかんたんに調理」するところ
を目指しているんです。
 ・簡単な言葉で分かりやすく
 
 
広告のキャッチコピーに使われる言葉は
もっともっとストラテジック(戦略的)。
 
 
言葉を
さらに、洗練させるために
 
 
綺麗にカットして
戦略的に調理して、高級な皿に盛る。
 
 
素材(言葉)の良さを最大限に生かしたり
意外な取り合わせを試みて
   良いハーモニーを奏でてみたり。
 
 
だから、
「短い言葉なのに、心に響く」。
 
 
私は、「暮らすように、旅する」
とか、好きです♡
 
広告が、言葉の缶詰だと
言われる理由が
この本を読むと、感じ取れます。
 
 
 
右差しこの本を読んで響いたことダイヤモンド
 
★「言葉にできない」ことは「考えていない」のと同じ
 
考えているときは
うまくまとめられたつもりなのに
話し出すと、
何を言っているのか分からなくなる理由
 
 
1:頭が一杯になった=よく考えたと誤解してしまう
 
2:思考が進んでいくと、
最初に考えたことを忘れてしまう
 
3:断片的で脈絡なく、考え散らかしている
 
 
そんなときに著者が進めていることが
アウトプットとして話すことと両輪で、
 
 
頭の中を巡っている
「内なる言葉」を鍛えること!
 
 
 
ワーク
♪A4ノートやふせんに、頭に浮かんでくる言葉を
一度全部書き出して、頭から出してみる。
 
客観的に、自分を見つめることができ
思考の偏りやバランスチェックになるのだそう
 
 
さっそく、私もやってます(^^)/
 
 
内なる言葉とともに、
「話す」スキルを鍛えたいハート
という方は、3月限定1DAY講座で
お待ちしていますね(^^)/
 
 
 
 
 
アナウンサーが教える話し方

チューリップピンク1DAY講座

『大好きなお客様に囲まれる

 3つの話し方のエッセンス』

【日程】

3月17日(金)13:00~16:30

3月18日(土)13:00~16:30

 @大阪
 

 image
 

最後まで読んでくださり

ありがとうございますラブ