ナツメランニング ~年に1度はハーフマラソン~

ナツメランニング ~年に1度はハーフマラソン~

趣味は読書のインドアが、ランニングを始めたらこうなります。。というのを書いてます。運動はほとんししていなかったのですが、2019年4月から少しずつ走ってます。あと株主優待目的の株投資、英語の勉強、読書記録も。

Amebaでブログを始めよう!

平日の火曜に5㎞、木曜に7㎞。

それから週末の今日土曜日に10㎞走りました。

 

10㎞走ったので、体を休めるために日曜月曜と2日休んで、

また火曜に5㎞走ろうと思っています。

 

1週間に22㎞。

ああ、私がこんなに走れるなんて。。

いまだにそのことに感動しています。

 

 

先日amazonでワイヤレスのイヤホン買いまして!!

イヤホンの中に曲を入れられるやつです。えーーー便利ーー!!

 

音楽を聴いていると

曲のテンポに合わせて走るペースも上がるようで、

 

 

最速記録が出ました。。!!≧(´▽`)≦

えーーー便利ーー!!

 

 

イヤホンにランニング最速記録がでる機能がついていたなんて。。(笑)

 

 

5㎞が31分で走れました。

嬉しい(∩´∀`)∩

 

プレイリストを事前に作っておいたのですが、

スローテンポとか変調?な曲もいれてたのが失敗。

米津玄師のflamingo入れてたんですが、

 

フラ、フラ、フラ、フラミンゴ♪

 

聴きながらなんか真直ぐ走れない感じになりました(笑)

 

 

イントロ聞くだけでテンション上がる曲がいいですねーー。

あと5㎞とか7㎞とかのちょっとくじけそうになるタイミングがあるんですが、

タイムから大体の時間は計算できるので、

そこで大好きな曲がかかるようにできたらテンションあげていけるかもしれません。

 

そうそう、手帳のマンスリーページに走った距離を記録してます。

手帳は複数持ちしてますので、記録するものはたくさんあります。

手帳に書くことができて、実はこれも走り始めて密かに嬉しかったことです(∩´∀`)∩