natsuko-fuyukoのブログ -47ページ目

natsuko-fuyukoのブログ

旅がすきです、あとお酒も。

沖縄の旅 ゴーヤ2日め

 

 

昨夜1時帰りだったにもかかわらず、6時半にスッキリ目覚めたので、

ホテルの屋上のテラスみたいになってる所に行ってみた

 

 

朝の内はまだ きれいに晴れてて

酒飲んだ次の朝のマストアイテム『コカ・コーラ ゼロ』をのんびり飲みながら

涼しい風に吹かれてしばらくボーっとしてた

 

 

こんな時間、ふだんの生活ではまずないよね

あたし、この旅行でこの時間が1番すきだったかも

 

 

 

 

朝ごはん、いつもは食べないので、予約の時に付けなかったんだけど

朝、用事で下に降りたら白人さんが美味しそうに貝汁を食べてるのを目撃へー顔。。。部屋に帰ってもココロが釘付けとなる(笑っ)

 

 

 

 

和定食は売り切れと言われたので、ハムエッグ定食を頼むことに。。

写真じゃ分かりずらいんだけど、量多くね?

目玉焼き2個、ハム..あれ4枚あんだよね

 

 

そこにきて、ごはんもズッシリ入ってたなーちーん

ポテサラも何気に多くてねあせ

 

 

お味噌汁とお漬物以外は。。。がんばったんだけど全種類、半分残してしまった

食べ物残すの辛いよねーーかお

 

 

で、周りをよく見てみたら宿泊客の半分くらい?もしくはそれ以上くらいが白人さん

そうか、アメリカ腹に合わせてあるから、あんな多いのか。。と思ったのでありました

 

 

 

 

2日目のこの日は古謝さんの奥さんと沖縄観光車

 

 

 

北谷に来るのは4度め。。。少し廃れてたかなー

 

 

 

 

この時間になると雨が。。降ったりやんだり**yumi**

(今回もバリバリ自分の写真を載せますルww)

 

 

 



 

 

 

 

 

 

昔のアメリカの雑誌かなsao☆

たくさん窓のところにあって、カッコよかったんだ♪


 

 

 

 

 

海沿いのテラス席。。

座りたかったけど、濡れてたね~えーん残念さ~




 

 

 

 

お昼はたっての希望で沖縄そばキラキラ

あたしソーキそば大っ好きなんだよね~ラブ

あの、さっぱりダシの おつゆがさ~~

軟骨が乗ってるのが『ソーキそば』で

三枚肉が乗ってるのが『沖縄そば』なんだって

 

 

 

そして、ソーキそばよりも好きなのが『ジューシー』

沖縄の炊き込みご飯ですょね牛丼

(なんとびっくり!!このお店、そばメニューにはオマケでジューシーが付いちゃうビックリと言うすげぇサービスがっきらきら

めちゃくちゃ美味しかった照れ

 

 

 

でも、やっぱり量多いよーーー泣き3

絶対、ふだん食べてるうどんとかより麺多いびっくり!!肉もだよーーがっくし

食べても食べてもなくならない。。大袈裟だぞ、オマエ

ジューシーを先に完食しちゃったせいだろねあせ

 

 

結局そばはギブボーゼン

明日の朝は決して食べまい。。ガックリ・・・とココロに誓うのでありました

 

 

 

 

 

気を取り直してわーい

エイサー見に行くぞう

 

 

『琉球村』


 

 

 

 

 

 

琉球楽器『さんば』

ねぇねぇが英語では『カスタネット』と説明してた


体験中。。。

 

 

 

 

あたしが絶対見たかったエイサーは、ショーの予定表が変わってて本物は見れなかった、、、本当にガッカリした落ち込む

でも、トータルショーみたいなやつで少しやってくれたので仕方なくそれで諦めた泣くバカー

見てて息が止まるくらい 高ーく飛び跳ねて

太鼓を思い切り空に打ち上げる..

あの日見たエイサーを。。。見たかった

 

夜、ホテル帰ってから ちょっとだけグズグズ泣いた泣く

笑い泣きアホか

酒も入ってたからね

 

 

 

 

 

サトウキビを潰す?ために頑張ってる水牛さん

角が短いから、まだ若者なのだとか


 

 

 

 

 

夜の居酒屋で『ヒラヤーチー』

平たく焼いた..とゆー意味なんだって


チヂミとは違い、ウスターソースで食べますびっくりほぉ

 

 

 

 

魚のバター焼き

沖縄では定番の居酒屋メニューなんだって

一旦揚げてから、ソテー?ムニエル?にするらしい

とにかく、てーげぇー おいしかったさ~シーサーおさかなさんシーサー

 

 

 

この夜は泡盛、いただきましたよお酒ウインク