ゴルデ酒 | natsuko-fuyukoのブログ

natsuko-fuyukoのブログ

旅がすきです、あとお酒も。

ゴールデンウイークだなーaya

 

 

 

なかなか天気taiyou☆☆がよくていい

 

 

 

この時季、わが街では ここ10年くらい

『うに丼まつりうnい

を開催してるので、GWはよそからのお客さんが多くて ちょっくら賑やかるん

(秋には伊勢エビ祭りもある。。海鮮におんぶにだっこな街です)

 

 

 

 

市内、10数軒の飲食店で提供してて、値段の割にうにがケッコー乗ってるし、味も濃厚な紫雲丹なので美味しいです

 

。。。けど、自分はここ何年か食べてないなー

 

 

うにはさて置き。。。

 

 

 

 

昨日は新港の近くで『カレーフェス』があったので、ダンナと友達夫婦の4人で行ってみたーるん

(お二人とは現地集合)

 

 

 

 

せっかくのカレーなので、飲むでしょキラキラ

ってことで、フェス会場までは歩いて行くことにした

 

 

 

 

 

途中の旧港歩く歩く

のどかだなーー

 

 

 

 

 

のんびり時間が流れてる

てくてくてく...歩く歩く

 

 

 

 

 

そして、ここがカレーフェス会場でーす!と写真を載せたいところ。。。

 

 
 

あたし。。ボーゼン いっつもなんだけど、

外観やら全体像を撮るカメラのを忘れるんだよねーーーがっくしモー

 

 

 

 

気を取り直して。。

 
 

 

 

カレーフェス、、、カレーパンマン

駅から港に抜ける短い国道がホコ天になってて、各店舗のテントが並ぶサーカスサーカスサーカスサーカスサーカス

最初に、ごはんだけが入ったプレートを買って、好きなカレールーを買って乗せてくシステム

 

 

 

 

マルシェテントも沢山出てたけど、カレーブースだけでも15軒くらいテントがあったんじゃないかな

 

 

 

 

カレーは、ひと皿300円~400円と手頃

 

 

 

私は、左が蕎麦屋のキーマカレーってやつと

右は長島産タコのスパイシーキーマカレーにしてみた

 

 

 

 

 

ダンナは

タイカレーとインドカレーに生ビール

 

 

 

 

 

この後、一緒に行った友人の家で飲み会となったので

カレールーだけを5皿、つまみに買って行って食べ比べしたんだけどスプーンスプーンスプーンスプーン

 

 

それにしても、今ってキーマカレーが流行ってんだねぇキラキラ

出店されてたカレーの6割方がキーマカレーだったもん

 

 

 

どれも美味しかったし、楽しかったーーおいしいるん

やっぱカレーていいね↑↑

 

 

 

 

 

 

昼酒は始めちゃうと長期戦になるのが当たり前ドクロ

 

 

 

 

 

その後の居酒屋

 

 

 

 

 

 

カワハギの薄造りカワハギ

ふぐと違ってキモも食べれる

マスターの作った ぽん酢がゲキうまで、幸せを噛みしめるハート

 

 

 

 

で、ラストステージのスナックへ行った。。が

(写真も無ければ、ほぼ記憶も無し..)

 

 

 

 

疲れたけど、やっぱGWは1日は昼酒やらないとですseiはーと