姉ちゃん旅 | natsuko-fuyukoのブログ

natsuko-fuyukoのブログ

旅がすきです、あとお酒も。

こないだ、東京から姉ちゃんが来た

 

 

 

会ってすぐランチ食事

 

 

鹿児島・天文館公演のすぐ横にある『ラーメン小金太』にて

SSセットキラキラ(前にも載せたやつ)

 

 

 

鹿児島とんこつラーメンSサイズ

     &

チャーハンSサイズ

 

 

天才セットっス!

チャーハンが特にうまい。。。ハート

 

 

 

 

 

 

 

腹ごしらえを済ませたアラフォー二人組は桜島フェリーに乗るのでした船sei

よか天気でごわすなぁこそこそノリノリ

 

 

 

 

ほとんどの観光客はフェリーが着いたら桜島を右回りに進み、溶岩道路を抜け、鰤養殖の網の浮かぶ海を眺めながら、桜島山を一番堪能できる有村展望所を目指す

そんで、Uターンしフェリー乗場に戻る感じ

 

 

お土産屋さんや、観光客が立ち寄れそうなレストラン、温泉ホテルなどもこちら 右側しかない

 

 

 

でも、今回は姉が左側を観たことがないと言うので、そっちをご案内~~~旗振・黄ホイッスル

 

 

 

大正時代の大噴火の時に埋没した神社の鳥居

(言えば左回りは、ここ以外のスポットはないんだよねあせ

どれだけスゴい規模の噴火だったのかを残すために、そのままなのだそう

 

 

 

半周くるま。した先には、その大正噴火で陸続きとなった大隅半島へも出られる道があるんだけど

そうせず、普通に島一周してフェリー乗場へ

 

 

 

乗場船近くの道の駅。。かな?にも寄った

 

 

 

桜島小みかんみかんのサイダーを飲んでみた

微炭酸で飲みやすかった、でもちょっと あたしには甘いな

 

 

 

 

 

お土産屋さんを出てきたら、ちょうど桜島が噴火してたので撮ってみたカメラ

もくもくssssss

青空に桜島桜島 大好きな景色だーー

雄大だなぁ。。。

 

 

 

 

姉ちゃんとの夕飯はもっぱらイタリアン

あのお方は鹿児島に来たからと言って、決っして鳥刺しや黒豚などに流れたりしない(笑っ)

 

 

小洒落たコース系もすきだけど、こーゆーベタなやつが2人とも実はすき





 

 

次の日は霧島に行った温泉まぁく

 

 

 

蒸し物を物色おおおお!する姉ちゃん

 

 

 

 

やつが選んだのは『温泉卵タマゴ

(あたしも食べたけどね。。。)







ご機嫌な姉ちゃん in 足湯
温泉

 

 

 

 

食って満足したか。。。姉よ

オフ中

また来いよ~
sei