このあいだ旅に出た
小さい頃から、夏になると どこかへ旅行したり、両親の田舎へ帰ったり
という習慣で生きてたので、どこにも行かないで夏を過ごすと 何かココロがポツンと寂しくなってしまう。。。
因みに、よそから誰かが来たときに迎えて 一緒に回るのと、自分が旅に出るのは別物なんだよね
あと、田舎の人を一括りにするわけじゃないけど、都会の人と違って全然旅行をしないんだよなぁ
なんでだろ?だから、なんか自分も出ずらいなぁ。。って
だんなに話してみたら
「なんで?行ける時は行けばいいじゃん」って
てなわけで、やっぱ行っちゃおー(◍>◡<◍)♡
9月の夏旅

私の旅先はたいてい大阪方面
なんもかんも手頃なんだよね

とにかく九州は出たい
じゃないと普段の生活で溜ってしまった淀み
みたいなのが取れない気がする

仕事的に月頭が出やすいので、すぐ手配に当たったんだけど日にちが近すぎて飛行機にてこずり。。伊丹・関空路線は条件と価格に納得がいかず
ウーン

でも色々見てたら
神戸路線を発見


折合いバッチリで即・決定
やった

当初は、大阪行って お昼は京都まで足をのばしたりってパターンをなんとなく考えていたんだけど
。。。せっかく神戸空港発着だし
やーーーん

初めての神戸しちゃうーー
(なつかし系語録
)


神戸空港から三ノ宮に出て、そこから『シティーループ』とゆー観光循環バス
で回った

1日パス券が660円(ひと区間260円づつでも乗車できますよ)


まずは南京町





すっごくワクワクで嬉しかった

絶対食べたかった点心

小籠包に、エビ蒸し餃子に、焼売
おいしかったな~~

でも小籠包もう1つくらい食べたかったかもー

そして、セットのらーめん

すごくシンプルなラーメンだったけど、スープがめちゃめちゃおいしかった

あと、何より お店のお母さんがすごくいい人で、それが一番おいしかった。。。ありがとう

今回は、お店の中で食べるスタイルにしたけど、通りには点心を売ってる店が沢山出ていて、なんと
北京ダックまで1包み400円くらいで食べられるハンディタイプになってたりした
おおっ


次来た時は食べ歩きもしてみたいな

アチョーーー



門のブルーが すーっごくキレイで
なんかね、目が洗われる感じでした
きれかったー


お土産も買ったりして、とってもハッピー
気分で。。。次は

メリケンパーク

コンテナもカッコよく見えてくる(笑っ)
ポートタワーと 神戸海洋博物館

次は夜来たいなぁ。。

北野異人館街
時間がなくなっちゃったから、風見鶏の館だけ急いで見に行った


聞いてはいたけど、坂がすごく急
長崎や横浜も坂多いし、急なとこもあるけど。。比じゃない気がするほんとかよーーって思った(笑っ)
でも、それも楽しかったーー
このあと、大阪旅もつづきます。。。よかったら見て下さい