今日は土曜日なので、朝風呂...とは言えないかもだけど9時半くらいに隣町の温泉に入りに行った
以前にもブログにあげた高城温泉
ここ何日かめっちゃ寒かっただけに、余計しあわせを感じた~
山里にある高城温泉から国道3号線に出てくると、景色は一変
東シナ海が目に飛び込んでくる
冬の海もいい
薩摩川内市(鹿児島県)の西方の海
温泉あがりの昼時は腹ペコだから、 普段は たいてい車窓で眺めて通るだけなんだけど、今日は持ち
がよかったみたい(笑っ)
久々に車をとめて降りてみた
こんなのもある
ここはサーファーが多いから
夏場は海水浴客とか 人も多いけど、冬はあんまり人気がない
でも、風が強い日は真冬でもぞくぞくと出現するサーファーたち
嫁に来た頃、冬場の西方の海で初めて見たときは
うおっ!!
アザラシがきてるっ
って思った (^_^;) ... 自分よ
湘南なら、迷わずサーファーって思ったんだろうけど
ここらにいるイメージなかったんだろうなぁ(^_^;)
でも見てるとホント、いい波きてる感じです