8月1日「PL花火芸術」を見に行きました。
なんと
そして、のどかな光景と夕焼け!!
なんて贅沢なんだ!!
ここで私の知識のために。
2万3000発の花火が夏の夜空をいろどる「PL花火芸術」は、
半世紀にわたって披露されてきた花火「火の滝」が今年は休止されました。
火の滝とは、
延長800メートルのワイヤをクレーン車3台で高さ40メートルまでつり上げ、
ワイヤに取り付けられた火薬の袋800個に点火し、
2分間にわたって流れ落ちる滝を表現する。
少なくとも50年は続いた、「ナイアガラ」
他の花火大会でも一般化し、演出見直しの中で事実上廃止された。
「火の滝に代わる花火を企画しており、来年から披露したい」
午後7時50分から約1時間
最大の「15号玉」を含む2000発を打ち上げて開幕。
花火とBBQとビールという最高の瞬間を過ごさせていただき、
完全に酔っぱらってひっくり返ってました。
優子さん、さとみん大変申し訳ありません。
パパママさんお世話になりました。
次の日にPL高校の生徒がゴルフ場(花火の打ち上げ場所)を掃除するんだって。
ひとこと
「世界一の花火を身近でみることができました。」