図書館に行きました。
目的は、
子供向けの政治の本を借りにです。
前原さん、岡田さん、長妻さんは
テレビや新聞で登場されますが、
それ以外の方って具体的に何してるんですか?
正直いろんな省がありますが、
「何してるんかな」
と新聞読みながら思ったりして。
そんなこと学生の時に勉強してるでしょ?って。
すみません、おバカです。
ネットで調べても難しい言葉で何がなんやら。
そこで
図書館で子供向けを借りに行ったわけです。
恥ずかしい話ですが・・・
姪っ子2歳も一緒に行くと、
図鑑がいっぱいあるところで
アンパンマン図鑑を見つけて楽しく読んでました。
じゃあ、それも借りようと帰るときに
「まもなくお話し会を始めます」
と放送がかかりました、
(姪っ子の力を借りて参加できるやん!)
お話し会会場に行くと
子供2人
図書館の人
「6歳以上向けですが、良いですか?」
(途中で飽きたら帰ろう!)
3冊の絵本を
30分間静かに姪っ子聞いてました。
絵本を読まれてる姿は、
大きなお口をあけて
声を変えて
とてもわかりやすく子供たちに伝えていました。
良い勉強になりました。
図書館の人「何歳ですか?」と最後に聞かれて
私「2歳です!」
図書館の人「すごいですね!!かしこいですね!!!」
うれしかったです。
完全に
オババカです!!
私も帰ったら
アンパンマンの図鑑読んであげるからね~~
ひとこと
「おバカのオババカで失礼しました。」