負のオーラ?その1


このこと をはなそうと考えていたことで緊張していたのか?


イヤリングをトイレの洗面台に落としました。

取ろうと思うんだけど、うまくいかず。


(焦ってはあかん)


そんな時に

相談にのってくれた3人が助けてくれました。

汚い中を自分の物のように探してくたんです。

いつもアクセサリー安物ばかりなんですが、

実はこのイヤリング1万円したのであります。


私「負のオーラ出てごめんね」


みんな「見つかってんから、大丈夫だって」


涙でそうでした。

本当にありがとうございました。


負のオーラ?その2


駅からの帰り道。

いつもの道を自転車で帰ってると、

歩道の暗い所に

私の自転車の前に

かかしのように手をのばしながら、急に近寄ってきた男の人。


あまりに怖すぎて、


「わあ」


と叫んだら、その人がびっくりして離れました。

自転車のライトで見えたその人は、

酔っぱらい?障害を持った人?に見えたので


「すみません」


と謝ってその場を立ち去りました。

あ、びっくりした。

でも、私の声のでかさに男の人もびっくりしてましたけど。


以前痴漢にあった時も、私の声で逃げていきました。

声は武器になりますね。

レッスン後なので、良い声でした。


メモひとこと

「緊張の連続で家に帰っても心臓バクバクしてます。」

ペタしてね