父、母、私
妹、妹の旦那、姪っ子
叔父、叔母と
8人で赤穂まで日帰り旅行です。
道中
きゅるる様の番組でメッセージを読まれたり、
車中で音楽を聞きながら~
ドライブってこの空間がすき~~
さて赤穂といえば、これですよ。
牡蠣
おいしかったわ~
牡蠣を網の上で焼きました。
はじけて、中のだしが飛んできて危険な場面もありますが、
絶品なんです。
カキフライ
牡蠣とベーコンのバター焼き(出ましたベーコン)
牡蠣ぞうすい
など食べきれいなほどの量ですよ。
(写真撮る前に食べちゃったのら・・)
そのあとお風呂に行くのがいつものルートなんですが、
道が舗装された昔の建物が立ち並んだところがあるんです。
車でぴゅ~~~っと通ってるところなのに、
立ち寄ってみました
赤穂の歴史を見ることが出来ました。
自由に見学ができるんです!!
更に説明をしていただけるガイドの方もいらっしゃったんです。
丁寧にひとつひとつの部屋をガイド。
赤穂の歴史も聞けたし、得した気分でした。
たくさんのお部屋がある浦会所
その中でよかったお部屋が、
殿様の気持ちで、海を眺めれるところ。
昼寝に使われたそうですよ。
何度も行ってる赤穂なのに、こんなところ行ったのはじめて!!
道も歴史を残すために整備されて
ますます好きになりました。
坂越ぜひ行ってみてください。
そして
もうひとつオススメ紹介させて下さい。
『赤穂のかんぽの宿』
お風呂が良いんですよ。
きれいだし、広いし。
本当に毎日幸せだわ。
明日からはまた試練に挑まないと。。。怖いよ
今日のひとこと
「みんなでいくと、どこでも楽しいよね。」