インフルエンザ | natsuki-fantasyさんのブログ

natsuki-fantasyさんのブログ

ブログの説明を入力します。

娘、なんとインフルエンザになりました。
今年は予防接種も受けなかったならなぁ。
発熱して5日経ってからか、熱が引いて3日経ってからって、ようやく病院で許可を得て登校できるって、長いなぁ。

昨日は、急な発熱だったけど、在宅勤務だったのと、もともと午後は授業参観で休みだったのでなんとかなったけど、翌日の今日はガッツリ予定を入れていて仕事の調整がつかなくて、夫に翌日休めるかメールしたら「明日は無理」と。
夫が無理なら私が休むしかないじゃんね。
ま、結果的に休みましたけどね。
いろんな人に迷惑かけました。

で、今朝、病院に行ったら「インフルエンザA型です」って。
小さな体で39度って。
代わってあげたいけど、大人の39度は相当しんどいらしい。予防接種私は受けたけど、それは万能じゃあないだろうけど、夫は大丈夫かな?隔離した方がいいかな?

病院でもらった薬は……タミフルΣ(゚д゚lll)

10代が服用すると、異常行動があるかもしれないので、つきそい必須のやつだ。

とりあえず、帰ってすぐに娘を留守番させてスーパーに。食材さえゲットすれば、出かけずにいららるから。
帰ってから薬を飲ませる。

少しゴロゴロして、昼はにゅうめんを。
チーズも一切れ。
でもあんまり食べない。

娘が食べてる間、ちょろっとパソコンを立ち上げて、仕事を少しだけさせてもらう。
あとは夜、夫が帰ってきてから、かなぁ。

それから昼寝。
私は元気だけど、昼寝って幸せ〜

ふと目を覚ますと、娘もなぜか起きる。

そしていきなり泣き出した。

「痛い〜!」

えっ?
どっかしびれたか?

「痛いの?」
すると娘はキョトンとした顔で「痛くない」と。
そしてその3秒後、今度は
「怖い〜」

なんか寝ぼけてるかな?

しばらく座って抱っこで、なだめてたけど、娘の友達がピンポーンと連絡帳を持ってきてくれたので、心配に思いながらも一階に降りて、しばし対応。
すぐに二階に上がると
「なんで泣いてたんだろう?」と訊く。

「痛いのって言うから、痛いの?って訊くと痛くないって。すると怖いって言って、また次に痛いって言って、寝ぼけてたよ」と言うと、またもや泣き出す。また痛くて怖くなってきたらしい。

これ?
異常行動って、これ?
それとも熱のあまり、ちょっと変になってる?

とりあえずどうしようもないので、「もう少し寝よう」と、寝かせる。

飲ませて最初の2日間はつきそいが必要とのことだけど、心配。。


仕事はしたい。好きだから。
普段は問題なく仕事をこなしているし、多少残業もするけれども家庭との両立も何とかやれてるつもりだったけど、やっぱりこういうのはしんどい。
何でこんな大事なイベントの時にインフルエンザかなぁって思う。

おととい、たまたま子育てと仕事の両立について話をしていて、同僚から「責任ある仕事をしたいなら、子供が熱を出しても、保育園からお迎えの連絡があっても帰るべきじゃないと思う」と言われたばかり。
彼女の気持ちはわかる。人としてどうかと思うと彼女自身も言ってたし、彼女はたぶんいろんな人の代弁をしてるのだと思う。ひどいけど、なんか何も言い返せない。
大人だけの話だったら、風邪ひいても大事な仕事に穴は開けない、だもの。
今は、私の場合子供がだいぶ大きくなって、責任のある仕事もしたい、けれどもまだ何があるかわからないから、そこそこにしたい、そんな中途半端な気持ちかもしれない。
一人でいくつかの担当を任せられていて、チームとしてではなく完璧に一人仕事のものは、上司ですらも代行できないこともいっぱいある。
だからこそ、仕事を誇りにも思うし、楽しいし、やりがいもあって、私は仕事を続けてこられたのだろうと思う。

今日の休みをとるために、チーム仕事を何人かにお願いしたのだけど、子供がいる人から
「熱があるときは、お子さんのそばにいてあげて。こっちのことは何とかなるから大丈夫」
と何人かから、メールで返事が返ってきて、本当にありがたいと思った。
たぶん、私の不在でヒェ〜ってなっていると思うのだけど、本当にそういうことを感じさせない、気持ちの良い返事で。
私もそういう人になりたいと思ったよ。

一人仕事の方は、誰にもシェアできないから、何とか自宅のパソコンで何とかこなすしかないけど、書類が会社に届いている類のものは、どうやってもどうしようもない。

子育てがわかりやすいから、これまでは子育てばかりがクローズアップされてきたけど、介護も、自分の病気も、いろんな事情を持って働く人が増えてきたら、一人で仕事を抱えるリスクとか、会社でなきゃ仕事ができないこととか、そういうことを少しずつ変えていかないと、ダメだと思うのよね。
けれども、自分が健康で、何の問題もなく働けていると、そういうことに気づかなくなっちゃうと思うのよね。
それが悪いことじゃないけど、でも、これからはそれじゃダメだと思うんだ。
学習だけではわからない、自分がその立場になったとき、っていうのを理解できるのはいつかどこかできっと何かの誰かの役に立つ、そんな気がする。

会社や社会を変えるのは難しい。
だから、優秀な人から、より良い会社に流れてしまうのかもしれない。
ま、私は優秀じゃないから、まだ転職もできずに、しばらくこのまんまなんだろうけどね。

まだ来週月曜と火曜の休みが誰だか、の調整は夫とついてないよ〜