六つの花 -2ページ目

六つの花

北海道より。
創作音楽をしたり、仕事をしたり、仕事をしたりしています。



実家にお呼ばれして

手巻き寿司を食べてきました。


お米はこれが2皿用意されていて

もう満腹です。


美味しかった。


なにより

用意も片付けもしなくていいご飯なんて

美味しいに決まってる。


サッカーを見ながらうさぎを撫でて

温かかったです。



私の好きな作家さんのひとり、

岸田奈美さんが

1週間お休みをするそうです。


『家族だから愛したんじゃなくて、

愛したのが家族だった』

の作者さんです。


お母様は車椅子、

弟さんはダウン症で、

岸田さんが身の回りの手助けをしています。


この弟さんの存在を知ったのは

ほぼ日手帳のカレンダーを書いていたのが

きっかけで、

とても素直でお姉ちゃん思いで優しく

素敵な弟さんなんです。


正直、そんな生活だけでも大変なのに

それに作家のお仕事もされているなんて

私には岸田さんが

人間だとは思えませんでした。


でも、

健康診断で要精密検査が3つもあったということで

彼女も人間だったと知りました。


さすがに頑張りすぎだし、

人間ってどうやったら

ここまで頑張れるのだろう

と思っていましたが、

今は心配でなりません。


1週間のお休みで少しは回復するといいですが…


回復と言っても

彼女は元気そうで、

体のために休むという感じみたいです。


自分は平気でも

体は壊れるということって

本当にあるので、

ぜひゆっくり休んでいただきたいです。



いやー、

それにしても精密検査って怖いですよね。


『要精密検査』っていう文字が

1番ストレスになりますよね。


『再検査』でもビビり倒していた私はそう思います。



岸田奈美さんの文章センス

考え方

表現の仕方

本当に素晴らしくて


辛いことも笑いに変えられる表現の仕方は

さすがだなと思います。



機会があればぜひ読んでみてくださいね!




ブログを始めたきっかけ

アメブロの思い出に浸ろうと思います。

 

私がブログというものを始めたのは

アメブロではなくて

今はなき『ヤプログ』というサービスでした。

 

当時、個人ホームページ全盛期で

よくもまぁ自分の顔とか

恥ずかしくもなく全正解に

晒していたなと思います。

 

当時ニートだったので

個人ホームページにかなり

力を入れていました。

 

2つ運営していたのですが、

片方の日記をヤプログで

書いていたんですね。

 

もうサービスはなくなってしまいましたが

当時のヤプログは規制が甘くて

メンヘラだった私も

自分をさらけ出して書くことができました。

 

サービス終了間際のヤプログは

規制が本当に厳しくて

ちょっとアレなことを書くと

記事が消されてしまうようになっていました。

 

 

まぁそれは置いといて

 

 

メインはアメブロだったので

こちらはかなり力を入れていました。

 

スキンも自分でカスタマイズして

タグとかも勉強して

当時は広告を外したり(今は違反です!)

 

アメブロを始めようと思ったきっかけは

こちらも今はなき

桜塚やっくんのアメブロを読んだことでした。

 

めちゃくちゃ人気絶頂の頃で

 

っていうか

ブログというサービスが

人気絶頂で

芸能人の方のアメブロを

読み漁っていた時期です。

 

若槻千夏さんのブログが

本当に面白かった。

『カレーは飲み物です。』

 

 

当時はツイッターというものがなかったので

その時思ったことを

その都度ブログにアップしていたら

1日の更新頻度がものすごいことになり、

 

音楽活動をしていたということもあって

わりと見てもらえていたように感じます。

 

 

その後、一旦ブログというサービスの人気が

SNSに奪われ、

私もFacebookやツイッターに

没頭してしまい、

ブログを閉鎖しては開設して、を

繰り返しました。

 

前みたいな、

自分が読んでも面白いブログに

どうしてもならなくて、

続かないんですよね。

 

 

ネタが思いついても

140文字で収まったり、

記事にするとなると気構えてしまうようになり、

やっぱりブログからは

遠ざかっている自分。

 

 

文章を書くのは好きなのに、

ガラケー時代はカチカチカチカチ

どこでも書いてたのに、

スマホになったのも原因のひとつで

ブログ離れをしてしまっています。

 

 

多分、

一般の方でも

面白いブログを書いている人は

沢山いると思うのですが、

それと出会う機会がないというか。

 

 

とりとめのない事を書くのは

ツイッターでいいやと

思うようになったのは

残念です。

 

 

個人的に、

タイムラインに

フォローしている人のツイートが

全部出てくるんじゃなくて、

 

「この人が更新しました」

という情報だけあって、

それを見に行くというブログスタイルが

好きなので、

 

最近はメインをブログにしようと思っています。

 

 

最近は情報を発信「しなきゃいけない」という

記事が多すぎて

読んでいて全部似てるなと思うことも多く、

オリジナリティーに溢れた記事を探すのも

一苦労ですね。

 

私は個人の日記のようなブログが

大好きです。

 

初心にかえって

ブログを書きたいと思います。

 

 

初心にかえるついでに

Xをツイッター呼ばわりしてみました。

 

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

私の苦手なこと

 

 

私の苦手な「こと」というか

苦手な日。

 

それは今日、給料日です。

 

 

どうしてかって、

数字が嫌いだからです。

 

お金の計算が本当に苦手。

 

レジ打ちとかはできますが、

家賃とかカード代とか

大きな金額になると

私は数字を受け付けなくなります。

 

 

今は夫と家計をともにしているので

言われた分を口座に入れておけばいいのだけど

 

全て振り込んだあとに

最終的に今いくら残っているのか

数えて伝えてほしいというので

手持ちの現金を数えに

クローゼットに行ったんですよ。

 

 

そうしたら

 

 

また「泣ける話」に繋がってしまうんですけど

 

クローゼットの結露がものすごいことに

気づいたんです。

 

 

この家には引っ越してきてもうすぐ2ヶ月。

最近寒くなったし、

結露はもともとひどくて、

窓や玄関は水浸し。

 

でも

窓や玄関だけだと思ってたら

甘かった。

 

 

クローゼットの外に面している壁側が

びっしょびしょ……

 

そして衣装ケースの

1番下の段も死亡。

 

通帳死亡、

その他巾着袋カビ。

 

 

もう朝から最低な気分なんですけど

 

 

さみーし

 

 

とりあえず通帳を洗濯物のように干して

水を拭き、

衣装ケースの位置替え。

 

通帳は保管場所を変えなきゃいけませんね。

 

 

そして私たちは

「もうねるじかん」として

音楽活動もしているのですが、

その衣装としてしまってあった

ウィッグも死亡。

 

 

お前風呂にでも入ったんか!

 

 

なんか汚いので捨てました。

 

 

今後は顔を出す予定もないし、

まぁなんとかなるでしょ。

 

 

 

クローゼットの結露を少しでも抑えるため

クローゼットのドアを

開け放しておくことにしました。

 

そうすると超寒いんですよね。

そりゃ結露もするわ。

 

 

ますます朝起きるのがつらくなりそうです。

 

 

ということで、

私の苦手なことは

 

朝起きること

 

になりました。

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

写真は、いつか母の日に

読書好きな母にプレゼントした

ハンドメイドのレジン栞です。

 

でも

プレゼントしたものを

使ってくれない母や祖母。

 

父はわりとすぐ使ってくれるけど

母はもったいないからか

使ってくれない性格で、

 

去年実家に移住したときには

照明の紐にぶら下がっていて

レジンなので黄色く変色し

くるんと丸まっていました。

 

 

しおりはしおりの役割を諦めたらしいです。

 

 

結構選んで買ったのに、

使ってくれないことのほうが悲しいな。