いつもご訪問いただき

ありがとうございます♡

 

なつです。

 

このブログでは

地方在住OLの日常をテーマに

美容

カフェ情報

妊活のことなど

さまざまお伝えしていきます。

 

 

前回に続いて

2回目の体外受精結果を

まとめていきます。

 

 

 

 

 

 

 移植当日

 

 

 

1回目の移植で難航したことを踏まえ

 

事前の尿検査を省略し

ギリギリまで

尿溜めしておくよう指示がありました。

 

 

尿が溜まっていると

子宮が押されて、

角度が少し緩やかになるみたい😊

 

 

 

正直、どのくらい

我慢すればいいか分からず…

 

限界が100としたら

90近くまで我慢して

臨みました😱

 

 

 

その結果、

 

 

 

エコーで確認した際に

 

先生からは

「結構、我慢しましたね。大丈夫?漏れない?」

 

と確認される始末🤣笑

 

 

 

 

 

限界に近いので

あんまりお腹押さないでーーーえーん

 

 

と思っていたのですが

看護師さん、ぐりぐりと押してくるし

 

 

 

最終的に先生からは

エコーの位置が違う!!と

怒られてました泣き笑い

 

 

 

 

 

結局、手術時間は

前回同様20分ほど…不安

 

 

 

 

出血するかもと言われるくらい

結構ガチャガチャされ(←察してw)

帰宅後やっぱり出血しました…。

 

 

 

戻したのは

4AA の🥚ちゃん

 

アシストハッチングをしてくれたので

周りの膜から飛び出てました!

 

 

きっと元気な子だ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 移植後やったこと

 

移植日当日が鍼灸の日

施術してもらっていいのか不安でしたが

 

簡単な整体と鍼だけ

やってもらうことに…🤔

 

 

 

移植の2時間後とかだったから

ほんとは鍼お休みして

ゆっくり過ごしてたほうが

よかったのかな…。。。

 

 

 

 

 

 移植日当日の過ごし方とは

 

 移植した日は

 

いつも通り過ごしても良いけど

激しい運動や入浴は

避けてくださいね

と言われます。

 

 

 

 

2回目の移植後の説明では

 

特にダメ!ってことはないけど

自分のなかで

「これ、大丈夫かな…」って

心配になるようなことは

しないほうがよいですよ😊

 

 

って説明してくれて

妙に納得

 

 

 

 

 

前回はジンクスとして

マックのポテトを食べたので

ワタリガニリベンジ!

 

 

 と意気込んでたのに

病院近くのパスタ屋さんお休みで

一人で行けそうなお店が

思い浮かばず…🤣

 

 

ジンクスなにもしませんでした笑い泣き

 

 

 

 

4AAの高グレードたまごちゃん

うまく着床してくれますように…ハート

と願うばかりです。

 

 

 

 

 

後日、移植頑張ったご褒美♡

 

 

大好きなお店のクレープと珈琲ドキドキ

 

 

 

ラムレーズンはお店で作ってて

無い時もあるから

見かけたら絶対頼むやつもぐもぐもぐもぐ

 

 

サクサクの部分も、

時間が経ってもちっとした部分も

全部美味しいんですラブラブ

 

 

国産小麦100%で

材料もシンプルなので安心ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなりそうなので

経過と費用は別記事に✨

 

 

 

では♡

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございました♡

フォローしてね…

 

 

質問、メッセージは

LINEで受付中♡

↓↓↓

友だち追加

 

イベントバナー

 

楽天オススメアイテムは

楽天ROOMで公開してます↓

 

 

ポチっとしていただけると嬉しいですドキドキ

\応援お願いします/

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村