⭐︎5/16 7m19d⭐︎
市の7ヶ月相談へ行ってきました。
医師の診察はありません。



息子くんの成長記録
出生時→1ヶ月健診→4ヶ月健診→今回
体重2988→4172→7020→7970
身長49→53.2→62→69.3


身長はギリギリ発育曲線の真ん中
体重はやや下でしたが
特に注意されることもなく
動くようになったからだね〜と




お座りチェックや
顔に落としたハンカチを手でどけるか
立たせたときにピョンピョンするか

などを保健師さんに診てもらいました。





うちの子まだ1人でお座りできません。
練習サボってるからな(´∀`;)



来月のこども相談で
またチェックするから
練習するように言われちゃいました。





あとは
気になってたことを質問。
メモっておきます。


6ヶ月から始めたけど、2ヶ月くらいは裏ごししたものをあげたほうがいい?


→もう裏ごしはしなくていい

スプーンで潰せるくらい柔らかく煮て、茶碗で潰しながらあげてみて。

あとは包丁で刻んだり。


おかゆも5分粥でいい時期だけど、今が10倍粥なら、7分にしてみてね

おかゆは潰さず、そのままでいいよ



飲み込めるか不安かもしれないけど、噛むことで唾液が出て、感染症予防にもなるし、歯並びにも影響するから、噛むことは大事だからね




量はどのくらいあげる?お粥 野菜 たんぱく質


今はお粥小さじ8杯、野菜小さじ6、豆腐小さじ2


→たんぱく質をもう少しあげてもいいかもね




魚あげるときは刺身に火を通したもの?


→刺身だと1回に一切れをあげればいいから、調理がしやすい

刺身なら、鯛やサーモン


けど、金銭的な面もあるので、大人が食べる時のついでならいいかも


切り身もいいけど、大きすぎるから

手軽なのは、しらす

サッと湯通しして、塩抜きして、刻んでね




ベビーフードを使うときに、まだ試してない食材が含まれるときはあげないほうがいい?


→ベビーフードは様々なものが含まれるので、最初のひとくちは、お母さんが作ったものを単品であげるのがよい

耳かき一杯くらいがよい



進め方としては

⚫︎豆腐→白身魚→ささみ

⚫︎麩やそうめんなどの小麦→乳製品(プレーンヨーグルト)ベビーダノンは砂糖入ってるからダメ→卵の入っていない食パン(超熟)

⚫︎卵の黄身→全卵→普通の食パン



歯磨きは離乳食後、毎回?寝る前の授乳が終わってから?


→離乳食後に毎回やれるのなら、それが1番いいこと

でも、やれるときやれないときあるので、寝る前は必ずやれるといいかな

寝てるときに虫歯になりやすい



水分補給について

→起きてる間は、1〜2時間起きに一口でも二口でもいいから水分補給しましょう



BCGの跡は、こんな感じか?

4/23に接種したけど、まだプクプクとなってないし、膿んだりもしてなかったので気になってたのですが…


→大丈夫だと思う

1、2ヶ月後が反応のピークになるので、次回また確認してみましょう





あと、バウンサーでご飯をあげてると言ったら

足が地に付く方が歯並びなどにもいい影響を与えるので、チェアーを使ったほうがいいかなと言われたので、購入しようかと






疑問に思ってたことも

大体解決できたし



育児いいとこ取りの旦那の愚痴に

共感してもらえたし




行って良かったです。






帰ってきてから

離乳食あげてみました



七分粥そのまま小さじ8

10倍がゆ裏ごし→7分粥へアップ

人参小さじ1

ブロッコリー小さじ1

サツマイモ小さじ1

ほうれん草小さじ2

豆腐小さじ4  小さじ2→小さじ4へ増やした


合計小さじ17杯 17×5g=85g 完食でした。






私もアイス完食

ボロボロしたけど、おいしかった♡





そういえば
麻疹の抗体検査を受けようと思ってたら
妊娠時に検査を受けていて
風疹、麻疹ともに抗体ありました。


あとは旦那さんだな