【DIY】自宅にトレーニングボードを作ってみた | ナーさんぽコーさんこうのブログ

ナーさんぽコーさんこうのブログ

休日は飲んだりヤマ登ったり遊んでます!!プレースポットは奥多摩マイナー尾根、南武線沿い飲み屋、横浜室内壁など。どうぞよろしく\(^_^)/

こんにちは。
 
膝リハビリだけでは身体が鈍るのでボル活再開に向けて
トレーニングボードを製作しました。
 
 
 
コロナが始まった頃、室内トレーニングの方法を模索して
いて、どこかのサイトで壁に穴を開けずにフィンガーボードを
設置する方法を見た記憶があってやってみました。
 
 
 
■設置場所をどこにするか
 
壁に穴を開けない方法として、つっぱりバネで木材を
立ててボードを取り付けるのですが、天井が丈夫で
ぶら下がって足を上げられることが条件‥部屋の入口しか
ありませんでした。
 


■準備する物、費用

a.フィンガーボード Beastmaker 2000
→BaseCampオンライン店で購入(21,450¥)
b.SPF材 2×4 2本
→島忠ホームズで購入(1,518¥x2本 + カット工賃 110¥)
c.つっぱりバネ
→若井産業「ディアウォールS」、Amazonで購入(1,250¥x2set)
d.SPF材 2×8 1本
→島忠ホームズで購入(1,728¥)
e.①電動ドライバ、②下穴加工用ドリル刃Φ4mm
→①追加費用無し
→②島忠ホームズで購入(1,180¥)
f.巻き尺、定規、鉛筆
→追加費用無し
g.ネジ
→Φ5mmx70mm 8本 島忠ホームズで購入(214¥)
(あると良い物)
h.③水平器、④下穴キリ
→③近与 ミニ水平器、Amazonで購入(606¥)④島忠ホームズで購入(877¥)
 


■設置作業
 
SPF材 2×8にフィンガーボード本体を取り付けます

 
裏返して、支柱のSPF材 2×4に取り付けるための
下穴を加工します。
 


設置場所の支柱にフィンガーボードを取り付けた板を
固定したら完成です。

 
 
ぶら下がる場所を部屋にするか廊下にするか悩んだけど
重心の位置的に部屋のほうが良いと判断したので
裏面から固定します。


支柱のほうにも下穴開けてネジで固定するのですが
左右で位置ズレが起きてしまって、修正しながら、ねじ込みました。

お部屋に入って出来栄え確認、少し軋むような音がしたけど
大丈夫そうです。




※注
つっぱりバネの取説には、人が登ったり体重のかかるような
行為、用途は非常に危険なため絶対にしないでくださいと
記載されています。

参考にされる方、自己責任のもと利用してくださいね。
おわり。