6/16(水)手話講座o(^▽^)o
オリジナル曲『0地点から』の手話の振り付けで大変お世話になった
手話サークルあさひさんに、手話のワークショップを行っていただきました

『0地点から』で手話の振り付けを覚えた私たちですが、教えられた手話を歌に合わせてただ歌うだけではなく、きちんとメンバー1人1人が手話の意味を知ってこそ伝わるものなんじゃないか?との思いで、手話サークルあさひさんに、ずうずうしくもワークショップを開いていただけないか相談したところ、快く引き受けて下さいました

※左:高島さん 右:谷本さん
記念すべきNative One×手話サークルあさひワークショップ第1回は、会長の谷本さんと顧問の高島さん2人にお越しいただき、初心者がまず覚える【挨拶・自己紹介・家族・住所・指文字】の表現を教えていただきました

お二人の講義は手話の意味を交えて教えてくれる為、
初心者の私たちにとって、大変覚えやすかったです
また、何とも言えない2人の人柄で、
私たちはとても楽しく手話を学ぶ事ができました

講義の後は皆で、しっかり手話の復習をしました
驚く事に
結構しっかり覚えてましたよ
みんな、新しい言語を覚えるみたいに楽しんでました

第2回目のワークショップに向けて、しっかり覚えて忘れない様にがんばりましょ~
Written by Sagiri
手話サークルあさひさんに、手話のワークショップを行っていただきました


『0地点から』で手話の振り付けを覚えた私たちですが、教えられた手話を歌に合わせてただ歌うだけではなく、きちんとメンバー1人1人が手話の意味を知ってこそ伝わるものなんじゃないか?との思いで、手話サークルあさひさんに、ずうずうしくもワークショップを開いていただけないか相談したところ、快く引き受けて下さいました


※左:高島さん 右:谷本さん

記念すべきNative One×手話サークルあさひワークショップ第1回は、会長の谷本さんと顧問の高島さん2人にお越しいただき、初心者がまず覚える【挨拶・自己紹介・家族・住所・指文字】の表現を教えていただきました


お二人の講義は手話の意味を交えて教えてくれる為、
初心者の私たちにとって、大変覚えやすかったです

また、何とも言えない2人の人柄で、
私たちはとても楽しく手話を学ぶ事ができました


講義の後は皆で、しっかり手話の復習をしました

驚く事に

結構しっかり覚えてましたよ
みんな、新しい言語を覚えるみたいに楽しんでました


第2回目のワークショップに向けて、しっかり覚えて忘れない様にがんばりましょ~

Written by Sagiri
Native Oneオリジナル『0地点から』に続く曲が完成しつつあります










