注:今日のブログ。決して下ネタではないですからね![]()
また奄美のお勉強になったお話です。
きのうのこと。
自動ドア付近でしゃがみこむフロント益満さん。
わたし 『どうしたの
』
益満さん 『ち〇ち〇はかり虫がいた
』
・・・えっ![]()
益満さん 『〇〇くんのおち〇ち〇 ど~れくらい
って歌うと手をパって開いてはかるんだよ
』
『小さい頃みんな遊んだよ~
』
って普通の顔して教えてくれました(笑)
奄美では、誰もが知っている普通のことのようです![]()
自動ドアのレールに入ってしまってよく見えなかったので、検索した写真を載せますね
なかなかグロテスク![]()
益満さん 『この手をパって開くんだよ
』
『なんかちゃんとした名前があったんだけど、なんだっけなぁ~』
確かに開いている・・・
わたし、経理小原さん、ダイビング浜砂さん、ダイビングがんちゃん
『えーっ見たことないよ~
』
そんな中冷静な石黒さんに知っているか聞いてみると
『あ、それはオケラですね
』
益満さん 『あーそうそう
あぁスッキリした(笑)』
わたし・小原さん 『これがオケラ
』
『ミミズだ~って、オケラだ~って、アメンボだ~って~
』
『みんなみんな、生きているんだ 友達なんだ~
のオケラ
(笑)』
かなりグロテスクなお友達だったんだね![]()
子供の頃普通に歌っていましたが、容姿を知りませんでした![]()
奄美に来てまたひとつお勉強しました![]()

