食材のお買物と無料でゲット! | 節約始めました。

節約始めました。

夫の収入だけで生活しています。
生活費は月10万円です(^^)

楽しく美味しくをモットーにがんばるぞー!!




今日は旦那さんと買い物に行ってきました(^^)

イオンで朝7時から先着100名に食パンを無料でくれるということで

はりきって30分前から並びました(笑)

前の無料食パンゲットのときは平日だったのであまり並んでいませんでしたが、

今回は日曜日と言うことでたくさんの人が並んでいました。

そして無事食パンをゲットすることができました!!!

お一人様ひとつなので旦那さんと合わせて食パンを2つゲットです!

本当に嬉しかったです(^^)



そしてイオンで購入したものをご紹介します。

(写真を撮り忘れてしまったので、写真はありません。すみません…。)


食パン2つ 無料
イチゴジャム 98円
ピーナッツクリーム 98円
卵 105円を2つ
牛乳 138円
ブロッコリー 84円

税込 合計628円



あとついでにスーパーで今週の食材も買ってきました。


納豆 50円を2つ
オクラ 129円
まいたけ 99円
しめじ 99円
もやし 23円
ほうれん草 99円
玉ねぎ 199円
白菜 59円
ニラ 99円
いりごま 99円
すりごま 110円
ひじき乾物 99円を2つ
切干大根 99円
チョコ 88円
パン 180円 (旦那さんの仕事用)

合計 税込1,780円


イオンとスーパーで買ったものを合計すると 税込 2,408円

今月の食費は今のところ 6,711円 、なので今月残り 3,289円 です。

今月もけっこう使ってしまっていますね。

冷凍庫には冷凍しているお肉が一つもないので買わなくちゃいけません。

お肉代をいちよう2,000円と見積もっています。

残りの1,200くらいで最後の週を乗り越えられたらなと計画しています。



来週はタイヤ交換ついでに実家に帰省するのでガソリンもつめなくちゃ…

今月は旦那さんもわたしもガソリンを一度つめたので

今のところガソリン代を 6,750円 使っています。

今月はまだまだ出費が増えそうです…。


でも気を落とさずに、しっかり節約頑張っていこうと思います(^^)

みなさんも一緒に頑張りましょうね!!