どうもー
Nateです(^^♪
実は先日雇用保険の変更をしてきました
何を変更したかというと、
性別です(笑)
なんで笑ってるかというと、
みなさんご存知かと思いますが、
僕は戸籍の性別は変えていません
生まれたままの女性です
なのに、何を変更したかというと
男性→女性
に変更しましたwww
実は年末に短期バイトをしていました
その時雇用保険に入ったのですが、
まああえて性別を言ってなかったら
男性として雇用されました
まあ嘘ついたわけでもないし
で、マイナンバーを提出したのに
そこには女性ってかいてあるのに、
多分見てはらへんくて
男性になったのかもしれないです
それで雇用保険は入れるんやとおどろきですが、
まあそこは今はスルーして
退社したときに雇用保険を見ると
1男性にチェックが入ってました
本心としては
これでいいんやけど、
いろいろ今後の失業保険とか
ややこしくなったら困るので
変更しにいきました
(本当は変更したくなかった)
で、役所にいったんですが、
まず受付で
「雇用保険の性別を変更したいんですけど」っていうと
少し驚いた感じで
少々おまちくださいと
10分ほど待たされ
向こうの配慮もあり、
他の方とは少し離れた席に案内されました
もちろん役所の人は
性別適合手術を受けて、
元の性から望む性への変更だと思いますよね
「今日何か性別を証明するもの、裁判所などの通知など、ぶらぶらぶら」
「あ、証明するのは保険証があります。」
と見せると女性なので
向こうは少し戸惑う感じ
そらそうでしょうww
で、事情を説明
すると、すぐにわかってもらえて、
「誤った登録を元に戻す」という作業をさせていただきます
ということになりました
なんとも言えない気持ちです
渡された新しい
2女性にチェックの入った雇用保険
1男性が恋しい
と、一瞬男性になったお話でしたww
ではではー