ここ1週間で、なたねの会の定例会(誰でも参加型)と、理事会が続けてあるので、
打ち合わせを兼ねて仕事終わりで会長宅へ。
少しのつもりが、喋ること山盛りで止まらなくなってしまいました。
忙しい中、会長すみません、て感じです。

んで、帰ってから他の言わなきゃいけないことを次々思い出して少し落ち込みつつ…
今後のために、色んな考えを聞きたいと思います。
聞くだけなら誰でも出来るか…なるべく形にしたいと思います!おー!

毎日、何かを目標に、例えばお客様10人とお話する、とか、最初はそんな感じでいいと思うんです。
あ!前に受けたセミナーの先生が、ありがとうノートを作りましょう!って言ってたんです。
お客様にありがとうと言って貰えたら、それをメモしておく。
親切や優しさや思いやりの接客があって、はじめてありがとうと言ってもらえる、
それを貯めていってあとから見返すと、何をすれば喜んでもらえるかが分かる、
そのノートは、あなたの財産になります!と。

急に思い出しました。
思い出したということは、やれということですね!自分よ!
今日から早速、やりたいと思います。
そのまえに、売り場に立てるがどうか微妙すぎますが…