せっかく来て下さったお客様に、気持ちよく、楽しく、心地よく、お買い物していただけるように、
また来たいな、次はこれを食べたいな、と思ってもらえるように、というのが私の行動の基になっています。

店内における接客はもとより、何か疑問に思うことがあれば聞いてもらいたいし、
ご説明できない部分については、POPを書いて少しでも興味をもってもらえるようにと思います。

混雑した店内でカゴを持たずにお買い物されていたらお渡しする、
ゴミ箱を探してるなと感じたら引き取る、
レジにお並びになる際は少しでもその時間を短く出来るように素早く、でも丁寧に袋詰めする。

ありがたいことに駐車場にとめるところがないほどご来店頂きますので、
奥の従業員駐車場も今だけ臨時で解放してますが、一般のお客様はわかりにくい、
道の駅の上の寮の駐車場もお借りしてますがそれだってわからない。

本来であれば、従業員が誘導すべきところ、できずにお客様にはご迷惑をおかけしておりますので、
昨日、簡易的に奥にとめられますよ、ということで臨時駐車場の表示をつけました。

そしたらご利用頂いてたようで、良かったです。

すべてはお客様のために。
そこをしっかりと踏まえて、これからも頑張ります。
ぜひ、道の駅よこはまにお越し下さいませ!