ごぼうのささがきが、ひたすら苦手です。
リズミカルにサッ!サッ!サッ!サッ!包丁さばきだけは早いのですが、
肝心のブツはうっすいペラペラの食べごたえゼロなヒョロヒョロなやつと、
ガッ!と厚く刺さって無理やり押し切った8ミリ位もあるような分厚いやつのどちらかです。
きんぴら、豚汁、みそごぼうなど作るたびに挑戦するものの上記の通りなので挫折、
千切りしたりななめに薄切りしてしまいます。
それはそれでいいんだけど、ささがき出来るようになりたい。
ささがき出来る人は羨ましい。そしてかっこいい。
という話をしたら、今はささがき用のピーラーがあるんだとか!
超朗報です!今度、ホムセン行って探してみよう!
というのも、乾燥野菜を作るのにごぼうはささがきした方が戻りやすく使い勝手がよいとなりまして。
機械もないし、手作業でやらないといけないよなぁと思い練習していたわけです。
早速、次の休みに探してこよう!