この辺では、お盆の頃に稲の花が咲きます。
穂が出て、少しすると温かな日に咲きます。花曇り、という単語をよく聞いたので曇っててもいいのかなぁ?

とにかく、温くてお日様が少しでも出てくれればいいそうです。

花が咲くのは、ほんの数時間。短く咲いて、米になるんです。

でも穂が出る時に、こうも寒いと冷害になって収量が上がらない、凶作になってしまいます。

なんとか、お日さま出て欲しいと心から願ってやみません。

なんか、ずっと寒い〰

ちなみに、夜はストーブたいてます。
毛布だけでは寒いので、薄い布団出しました。
マジで風邪ひく〰