ご訪問ありがとうございますキラキラ
 
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
 
 
楽天・大感謝祭中♫
ママ割使わないと損✨
 
イベントバナー

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 
 
あのね、、きいてきいて〜!!おいでおねがいキラキラ
 
 
 
 
 
ココ家の4きょうだい
末っ子の2歳11ヶ月、そーさん。
 
 
 
 
 
1歳半健診で言葉にひっかかり
心理士の先生を紹介され、
 
 
2歳には役所の保健師から
フォローアップの電話までかかってきて、
 
 
 
 
2歳半で幼稚園に入園したけど
 
同じ2歳児クラスで
「んー」しか話せないのは
 
そーさんただ1人…滝汗
image
 
 
 
 
 
 
っていう状態だったんだけどね。
 
 
 
 
 
 
3歳を目前にして
 
突然そーさんが、しゃべりはじめましたーーー拍手爆笑キラキラ
 
 
\おまたせぇ〜/

なぜリュックをかぶる…?

 
 
 
 
 
 
経緯としては、、
2歳8ヶ月(今年の夏くらい)になって
 
あまりにも話す気がないから
 
 
 
 
うちは子どもたち全員が
「お父さん、お母さん」って呼ぶけど
 
そーさんには難しいか、、ってことで
「パパ、ママ」って教えてみたの。
 
 
 
 
そしたらすぐに、
「ママ」は言えるようになって
 
そのあとわたしの母のことを「ばぁば」、
 
 
 
 
んでようやく、「パパ」w
(ばぁばに負けて
けーさんショックそうだったw)
 
 
 
それから、「じーじ」って言えるようになり。
 
 
 
 
 
 
でもそこからがまた数ヶ月、
特に言葉の進展がなくw
 
 
 
 
 
 
こちらの言うことは
もうほぼ理解していて
 
そーさんの発信はジェスチャーで
家族にはサクッと通じるから
 
生活にはなんら支障がなく
困り事が無かったからなのか?キョロキョロ
 
 
 
 
 
 
とにかく、喋る気ゼロ、マネして言ってみる気もゼロって感じで
 
 
沈黙をつらぬき通してきた
そーさんだったけど爆笑w
 
 
 
 
 
 
 
 
つい先週くらいの、ある日。
 
 
 
 
 
マぁマーっ!!きてぇーーーー!!!
 
 
 
 
 
、、ん!?二語文!?
 
いまの、そーさんが言った!?!?(」°ロ°)」ハッ
 
 
 
 
え?はーさん…?
 
いや、4人のなかで
わたしをママって言うのは
 
そーさんだけだもんな、、、キラキラ
 
 
 
 
 
なんて思いながら
 
「そーーさーんっ、なにー?ラブ
 
 
って近づいていったら、、
 
 
 
 
 
​​​​​​​/
ねぇママー、おぅちごっこぉ、しよー??ぶー
​​​​​​​\
 
 
 
 
 
どわぁ!!!

 

 
 
 
そっ、、そーさん!?!?!ポーン
 
いきなり3語文、話しちゃう感じ!?酔っ払い
 
 
おうちごっことか全然好きじゃないけど
そんな風に誘われたらやるやるやるーーーっラブラブラブラブラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
そこからは、もうどんどん
こちらの言うことをマネして発音したり
 
知ってる単語を組み合わせて
バンバン言葉で意思表示びっくり
 
 
園の先生もめっちゃ驚いていましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
ほんとはもう話せてたけど
敢えて話さなかったんじゃ、、?驚き
 
って思うくらいの進化ぶりです(^◇^;)

 

 

 

 

​​​​​​​\あ、実は本も読めるんだけどね、ママには内緒だよ。/

 

 
 
 
 
 
 
ちなみに
最初の3語文の日。
 
 
仕事から帰ってきたけーさんが、
そーさんにベタベタくっついてたら
 
 
​​​​​​​/
そーさん、パパ、いやー。照れ
​​​​​​​\
 
 
って言われて
 
 
 
「えっ、、いや?ガーン
えっ、、滝汗でもすごい、、!!」
 
 
って、
感動とショックが入り混じった
 
変な驚き方をしてましたw爆笑

 

 

 

 
 
 
やーーー、、
 
みんなマイペースに
でも着々と、成長していくねぇニコニコ気づき
 
 
 
 
 
そーさんは4回目育児だし
2人目の男子だけど、
 
 
言葉がぜんっぜん出ない、
ブランケットが離せない、
左利き、、
 
 
なんていう、初めてのことばかりでにっこり
 
 
 
 
 
 
言葉については
 
 
そーさんが
「んー」「うー!!」ばっかりだから
 
公園で初めて会った
1歳8ヶ月の女の子ママに
(↑この女の子はすごくお喋り上手だった)
 
 
「えっもう2歳半!?
うちの子より小さいかと思いました!」
 
 
 
 
とか言われて
 
 
 
「あー、言葉がなかなかね〜にっこり
 
 
って答えながら
 
 
(いや、、体格がどう見ても
1歳じゃないけどなー凝視
ってか、初対面だし、、
なんでわざわざ言ってくるんだろ。)
 

 
なんて、
 
ちょっと心がすさんで
内心、毒付いてたこともあったけどw
 
 
 
 
 
 
当たり前だけど
 
何人産んでも何回育児しても
 
 
個性はそれぞれ
体質もそれぞれ
性格もそれぞれ。
 
 
1人目だろうが
4人目だろうが
 
一筋縄じゃいかないところとか
 
子どもそれぞれに新しい発見や
悩みや喜びや感動があったりするのがまた、
 
面白いよね(*´艸`*)
 
 
 
 
 
 
これからも、
 
そーさんはもちろん
 
個性爆発な4きょうだいの
マイペースな成長を
 
 
 
嬉しく楽しく
ときに怒鳴りつつw
 
見守っていけたらなと思います爆  笑笑い
 
 
 

 

\THE・自由/

統率感のなさww

 
 
 
 
子どもが何人だろうが
子育てママは本当によく頑張ってるよねキラキラ
 
 
うまーく抜けるところは
手を抜きながら
 
この年末年始も踏ん張りましょニコニコラブラブ
 
 
 
 
 
 
とりあえず、、
 
ご飯はいつも、オイシックスで
手抜きに見えない手抜きをしてる笑。
 
 
 
 
1家庭に1回だけで
わたしは定期使ってるから
もう注文できないけど
 
 
買い切りのオイシックス、
今だけクリスマスセットだよチョキ
 
 
フルーツキャッチャー、レアだからやってみてね〜ニコニコ
 
 
 下矢印下矢印下矢印
 
 
 
お出かけやイベントの日、
疲れちゃった日は
夕食、頑張りたくないよーー笑い泣きアセアセ
 
そんな日でも
必要な材料が全部届くから
 
買い物もレシピを考える手間もなく
あっという間に夕飯完成♪
 
オイシックスのキット使ってみて
 
メニュー考えるストレスがないって
こんなに快適だったんだびっくり
 
って改めて感じたよ(*´艸`*)
 
 
今だけクリスマス限定
フルーツ付セット!!
\おためしセット1980円キラキラ

 

 
 
 
定期でもポチるお気に入り♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

\またきてね♪/

 

フォローしてね…