こんにちは、ココです(*´艸`*)
ずっと触れそびれてた話があって。
次女はーさんが、、
9月から入園します〜





やっと、、
って気持ちと

もうっ!?
って気持ちが

交錯しておりますw
入園のための面接とか、
制服採寸、学用品の購入などなど
いろいろあったのに全然書けてなくて

でもこのブログ、あとで見返すと育児記録になって便利なんだよね。
ちゃんと遡ってでも、のちのち記録していこうかなと思います(^◇^;)
…でね。
なにに追い詰められてるかって、、
はーさんの入園グッズ↓
こちらが、
園バッグ、体操着袋、お弁当袋、上履き袋、外履き袋、コップ袋さんたちでーーすぅ



いやいやいや
まだ、
ただの布きれやないかい



そう。
あした入園なんです

あたし、刺繍とかチマチマした手芸は割と好きなんだけど
大きさをキッチリ測って仕上げていく洋裁って苦手なんだよね

多少の融通は効くからなんとかなっている。
だから、布の裁断が1番気が重くて

そーさん邪魔してくるし
夜は寝落ちするし
まぁなんとかなるっしょと後回しにしてきた結果がコレ…

仕事とかは早めにやってないと不安なタイプなのに
裁縫になるとどうしてこうなんだ、、

ひどいもんだよね



さて。間に合うか、、
乞うご期待w
←いや間に合わせろよ

そういえば、
はーさん入園の9/1といえば、防災の日

引き取り訓練やる学校も多いんじゃないかな?
こういうタイミングで、自宅の防災用品も確認しておくといいよね

今日は楽天が3倍デーだから
チェックしてみてもいいかも



家族のために揃えたい!防災グッズ
防災リュック
レビュー1000件越え、評価★4.5
テレビや雑誌でも紹介迷ったらコレ
防災士が監修♪
レビューでもらえるおにぎりも嬉しい
防災グッズ
簡易トイレ
防災士監修で大容量コスパ◎
50回分、1回あたり60円
ウォータータンク
5Lも入ってかさばらない♪
安心の10L、折りたたみOK
食品・飲料
5年が多いけど、7年はありがたいよね
38種50品と種類豊富で、
使わなかったときに食べるのも楽しい(*´艸`*)
ライト&ラジオ
スマホ充電できるライトとラジオは
絶対1つは持ってないと不安だよね
大人はともかく、、
子どもたちは我慢するにも限界があるから
いざってときに困らないように備えておかないとだよね(*>人<)
防災の日に合わせてクーポン出てたり
セールしてたりもするから
在庫なくなる前にチェックがいいかも^^
誰かの参考になったら嬉しいです♪
さ、現実逃避してないでバッグ作ろ
w

\ポイント3倍エントリーは
トップページから♪/