もう応募した?

ママ必見♪カラダノート
\無料プレゼント/
ママなら誰でも応募できちゃう
太っ腹キャンペーンだよ♪
(小学生ママでもOK)
あたし、ポーチ選んだ



\もらえるものは、もらっとこ☆/
こんにちは、ココです(*´艸`*)
突然だけど、、
いつもの食事にピーマンって
どのくらい使ってますか??

うちの場合は
しゅーさんはまぁ食べるけど、
好きではないけどw
ふーさん&はーさんが
ほんっとピーマン苦手で

喜ばないのがわかってるから
あんまり使いたくないけど、
苦手なものも出されたら食べる!って習慣もつけたいし…。
でも、、
子どもの味覚は、身体を守るために苦味や酸味に敏感だから
成長につれ鈍感になっていけば
食べられるようになるだろうし、
今無理することもないのか…?
と思ったり、、
揺れる母心



んで結局、
ピラフとかスープに細かくして入れたり
チンジャオロースとかで半ば強制的にw食べさせたりしてたんだけどね

前に偶然出会って
子どもたちが
「これなら食べられる!!」
って言ったピーマンがあってさ

それが「ちぐさ」っていう
沖縄県とか宮崎県とかでよく作られてるピーマンなの

知ってる人もきっと多いよね

ただ、うちの近所のスーパーとかでは全然売ってなくて

簡単には手に入らないのかなー…
って諦めてたんだけど、
旬が近づいてきたからか
オイシックスで売ってたの



見つけて即ポチしちゃったw
\肉厚!沖縄県産♪/
ちぐさって書いてないから
厳密には違う種類なのかも?だけど、
「苦みが少なく水々しい
沖縄県の肉厚ピーマン」
って言われたら試すしかない
と思って
ちぐさ系統のピーマンって
肉厚で大きいのが特徴なんだよ
手のひらにどっしりー!
味も見た目も食感も
みどり色のパプリカって感じなの

思い切って無限ピーマンやってみたら…
見た目にビックリしてたけど笑。
ちゃんと女子たちも食べられてた!!



翌日は野菜炒めにしたら
さらに食べやすかったみたいだよ〜

「ピーマンたべれた!」
って、はーさんすごく喜んでいたし、
苦手意識の克服にも良いかも



普通のピーマンよりちょい高いけど、また見かけたらポチろーっと

……って思ってたらさ

いま、
ちぐさ入ってるーー
!!

あたしのときには入ってなかったのよ

時期によって内容が違うんだよねー

入ってたらもっと早くちぐさ知れたかも

ちなみに今は、
九州沖縄産で、旬を先取り♪って感じの内容になってて

おためしセットで届くものには
どの野菜や食材にも、
しっかりオススメレシピが付いてくるから、食べ方に困らなかったよ



注文できるのは1人1回だけだから、あたしはもう頼めないけど
、、

全部で12品4,500円分を
56%OFF→1,980円で試せるから
もしまだ頼んだことなくて
子どもがピーマン苦手だったら、やってみる価値ありかもだよ〜



買い切りだから
自動で定期になったりしないよ

\4500円分→1,980円/