こんにちは、ココです(*´艸`*)
やーよかった、
無事に迎えました正産期

37週入ったらまたソワソワだなぁなんて
思っていたのも束の間。
明け方の4:00頃に
どうにも寝苦しくなって目が覚めたら
なんだかお腹が痛くて

しかもなぜか
右側の腰と下腹部あたりが。
さっきから何度か目が覚めては
眠いから寝ちゃってたんだけど
目が覚めてたのは
この痛みのせいだったのか

ちょっと便秘気味だったから
そのせいかもしれないしなぁ、、
と横になっていたんだけど
なにやら定期的に張ってる気がする。
張ってなくても鈍痛があるし…
なんだか不安になってきたので
陣痛アプリをダウンロードして
痛みを記録してみた

途中トイレ行ったりして
押し逃してるのもあるんだけど
なんか、、
まぁまぁ張ってない?

経産婦だし進んだら早そうだけど…
いやでも8分間隔って
こんなに軽い痛みだっけ?
前駆陣痛なのか?陣痛なのか?
どのタイミングで病院行くんだ?
なんかわからなくなってきたので
過去3人分の経験を振り返ってみたら
あたし
今更気づいてしまいました

陣痛スタートの出産を
したことがない

1人目しゅーさん
→高位破水で入院、
陣痛こなくて促進剤
2人目ふーさん
→計画無痛分娩で予定通り
麻酔&促進剤で陣痛知らず
3人目はーさん
→破水で入院、
すぐに麻酔処置で陣痛知らず
3回も出産しているくせに
「自然と陣痛がきちゃって病院へ」
ってパターンは未経験だった笑笑
なんてこったい。
考えてもわかんないわけだよw
結局、目が冴えちゃったし
入院準備を確認したり
身支度を済ませたり
水分意識的に摂って
朝ごはん軽く食べたりしてw
なんか痛いから温めたりして
定期的な張りの様子を見ていたんだけど
2時間くらい経って
6時頃からちょっと落ち着いてきて
6:30くらいからウトウト寝ちゃった

7:30に起きたときには
たまーに張るくらい

どうやら前駆陣痛だったらしい

あードキドキしたぁ。
陣痛スタートは経験ないけど
前駆陣痛は過去3回ともあって、
でもこんなに規則的で長いのは
初めてだったかも

何回経験しても未知ですなー

さて今回はどんな経験が増えるかな


